-
1296. 匿名 2023/12/13(水) 20:04:22
>>995
義祖母は私が夫と離婚して2ヶ月目のとき亡くなりました(誰が送迎するか揉めてて、足のむくみと心臓の痛みを訴えてるのに病院に連れていかなかったらしい)事情知ってるのは田舎だから
一族全員、火葬代すら出せないと誰が払うか揉めてました(私の実家に無心に来て1週間で3回警察呼んでます)
義祖父と義両親はまだ生きてはいるでしょうけど、その後は不明です
「金目当ての嫁にはめられて、金全部持っていかれたから貧乏」設定にして暮らしてますよ
栃木でね+3
-0
-
1300. 匿名 2023/12/14(木) 16:50:35
>>1296
直葬だとうちのあたりで15万ぐらいかな。
香典で賄えなかったんかなあ。 町内会で数千円は貰えるし、ご近所からも葬式あるって言えばもらえるよね。
全部持ってってその設定って無理なのにね。 他人の通帳から引き出したら捕まるじゃん。多額の金額って信用金庫ですら今時引き出せないよ。
委任状などもしっかりいるよ。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する