ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/12/05(火) 22:59:50 

    発端は、あるXユーザーによる2023年11月末の投稿だ。「グラコロ」を購入すると虫が出てきたとし、紙ナプキンに包まれた虫の写真を公開した。
    その後、ユーザーは11月29日、マクドナルドの問い合わせフォームのスクリーンショットを投稿しつつ、同社に連絡を取ったと報告した。翌30日には、同社から電話で連絡があったとした上で、商品代金分の無料券を渡すなどの対応を伝えられたと明かした。

    拡散した投稿は事実なのか。日本マクドナルド広報担当は12月1日、「お客様からそのようなお申し出をいただいたのは事実です」と取材に回答した。

    投稿者は同日、ハンバーガーに虫が混入していたのは「間違いないです」と取材に回答。購入した店舗で食べていたとし、次のように経緯を明かした。
    「1/4ぐらい食べた時に、中から小さなゴキブリが出てきて、まだ生きていて、逃げていきました。その後壁を走っているのを見つけ、その後ティッシュで殺しました」

    ↓引用元のサイトには画像があります。注意!
    マックのグラコロにゴキブリ混入?客「まだ生きていた」 運営は「現物お預かりできず」...申し出あった事実は認める: J-CAST ニュース【全文表示】
    マックのグラコロにゴキブリ混入?客「まだ生きていた」 運営は「現物お預かりできず」...申し出あった事実は認める: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」の期間限定メニュー「グラコロ」に虫が混入していたという投稿が、X(旧ツイッター)で話題になった。

    +9

    -542

  • 108. 匿名 2023/12/05(火) 23:10:12 

    >>1
    今マックきてて

    たまたま後ろに女子高生いて
    私の携帯見て「ガチ!?」って小声で言って出てった
    何か私も気まづくなってキャンセルしてでてきたわ😅

    +3

    -42

  • 130. 匿名 2023/12/05(火) 23:12:57 

    >>1
    これ本当ならこれからは爆発物処理班並みに慎重にバーガーにアクセスする必要が出てくるよ
    怖すぎだよ
    手に持ったバーガーがカサカサ動いたら、、、😥

    +34

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/05(火) 23:17:27 

    >>1
    >虫が混入した現物を店舗側に提供しなかった理由については、「グラコロを食べるのを楽しみにしていて、その中からゴキブリが出てきたことに、萎えてしまって、言ってもこの気持ちは何も治ることはないとおもい、言いませんでした」と述べている。


    んー。なんか変な回答

    +153

    -2

  • 166. 匿名 2023/12/05(火) 23:20:31 

    >>1

    マックに関してはまたかという印象しかない

    ざっとみても凄いもんね

    +14

    -15

  • 195. 匿名 2023/12/05(火) 23:29:05 

    >>1
    まだ生きていて逃げて行った?
    うーんムリじゃね?

    +75

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/05(火) 23:31:01 

    >>1
    Gらコロ

    +4

    -2

  • 204. 匿名 2023/12/05(火) 23:31:43 

    >>1えっうそ
    またも!?
    まえ新聞沙汰、会見で凄くなかった
    マクドナルド

    +5

    -5

  • 225. 匿名 2023/12/05(火) 23:35:44 

    >>1
    嘘くさい
    店と正式にやり取りもしないですぐSNSに載せるやつは信頼できない

    +115

    -1

  • 253. 匿名 2023/12/05(火) 23:43:37 

    >>1
    嘘ついてるんでしょ。

    +44

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/05(火) 23:49:27 

    >>1
    紙ナプキンゴキ入りの家まで持って帰ったんかな。あり得ない。紙ナプキンで潰せる程の小さいの壁まで行かすまでに直ぐやれるだろうし。壁に行ったなら放置だな。

    +41

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/06(水) 00:10:52 

    >>1
    多分だけど、キャベツかバンズにくっついてたんだろうね。それを重ねて包装しちゃったんだろうと。
    あそこまでオープンな店舗だから根絶は無理だろうけど、トラウマになるな。
    今年暖かいからいつまでも虫出るもんね。
    しばらくマクドナルドはやめておくわ。

    +7

    -14

  • 353. 匿名 2023/12/06(水) 00:32:47 

    >>1
    >虫が混入した現物を店舗側に提供しなかった理由については、「グラコロを食べるのを楽しみにしていて、その中からゴキブリが出てきたことに、萎えてしまって、言ってもこの気持ちは何も治ることはないとおもい、言いませんでした」と述べている。

    いや、こんなの保健所案件なんだから、気分の問題ではなくその場で言うべきだよね

    この元ポストの人、ポスト消したのにこのネットニュースリポストしてたり、何がしたいのかわからん人だ

    +78

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/06(水) 01:06:05 

    >>1
    挟む過程やらで紛れ込んだのかな?
    近所にお菓子工場あるけど外壁にいるのよく見る。食べ物扱う場所は100%いるからね。
    閉店後ホウ酸団子ばら撒いてホイホイで捕獲しないと。今って24時間営業無いよね?

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/06(水) 01:07:21 

    >>1
    購入した店舗で食べていたのに萎えてしまって言い出せなかったけど写真には撮る

    +32

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/06(水) 01:09:45 

    >>1
    家で食べてたならまだしも店で食べててそれは無い。その場でGを見せるべきだったでしょ。
    写真まで撮ってて何言ってるのさ。
    その時は言う気になれなかったけどモヤモヤするからお客様相談に連絡するかって。
    最初から載せる気満々じゃん。店に言わない時点で注目されたいだけだろ。

    +54

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/06(水) 01:28:35 

    >>1
    店舗で食べてたのにお問い合わせフォームから送ったの?
    その場では言わなかったのかな
    捕まえて写真撮ったならその場で店員さんに捕まえたのとかスマホの写真とか見せたら納得されると思うんだけど

    +29

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/06(水) 03:16:51 

    >>1
    グラコロって揚げてあるんじゃないの?
    高温の揚げたてを挟むんでしょ?
    G生きてるかなぁ…
    キャベツにいたなら
    挟む時に作る人が気づくはず。
    グラコロの中の熱いソースの中
    生きれるのかなぁ…

    +39

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/06(水) 03:33:02 

    >>1
    マクドナルドってこんなんばっか、何回目なん
    飲食で異物混入0は不可能だろうけど
    この企業さんだけは、入ってる物が人間の歯やら…;生きてるGやら…;
    頻度も多い、何から何まで酷すぎんだろ
    食べる人間の気が知れない

    +8

    -14

  • 423. 匿名 2023/12/06(水) 04:52:37 

    >>1
    走って逃げる程ピンピンしてるのは嘘臭い。
    ゴキブリって体温が40度以上になると衰弱して死んでしまうからね。高温の料理の中でそんなピンピンしてるとは考えにくい。

    +40

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/06(水) 06:31:39 

    >>1
    この世にあるマックをバーガーキングに変えてくれ

    +6

    -4

  • 463. 匿名 2023/12/06(水) 07:23:45 

    >>1
    グラコロって揚げてない?
    生きてるの?

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/06(水) 08:10:11 

    >>1
    150℃以上の熱耐性のあるゴキブリが出てきたのか
    人類にとって脅威だねw

    +11

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/06(水) 08:13:06 

    >>1
    日本のマクドナルド? 考えられない

    +2

    -1

  • 493. 匿名 2023/12/06(水) 08:21:53 

    >>1
    ドラクエモンスターズ3はマクドナルドデリバリー1500円以上で3回注文しないとコンプリートできないんだってね


    クソじゃん

    +0

    -4

  • 504. 匿名 2023/12/06(水) 08:32:22 

    >>1
    グラコロのコロッケって店内で作ってる訳じゃないよね?
    冷凍の物を揚げてるんだよね?

    +16

    -1

  • 505. 匿名 2023/12/06(水) 08:33:21 

    >>1
    えー、明日食べようと思ってたんだけど、
    頼む人いないかな?勇気ある人だと思われちゃうかな?

    +1

    -5

  • 565. 匿名 2023/12/06(水) 10:29:23 

    >>1
    何処のマック?

    +0

    -1

  • 567. 匿名 2023/12/06(水) 10:40:28 

    >>1
    マックはヤバすぎで絶対食えない。下のは本当にごく一部ね。全部違う店のニュースの混入事件。人間の歯が入りすぎだから、かなりの馬鹿じゃなければ分かる。まともな人間は食べない。

    ネズミのDNA。ヒトのDNAが検出

    大阪府河内長野市内のマクドナルド店舗 人の歯
    マックのマフィンに異物…「人の歯」だった|日テレNEWS NNN
    マックのマフィンに異物…「人の歯」だった|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp

    今年8月、金沢市内のファストフード店で、商品に異物が混入した問題で、調査した運営会社が異物は「人の歯だった」ことを明らかにした。 この問題は金沢市の「マクドナルド金沢有松店」で今年8月2日、ソーセージエッグマフィンを食べていた男性客が商品に歯か...


    石川県金沢市有松4 歯のかけら
    マクドナルド:金沢有松店で異物混入 歯のかけら? | 毎日新聞
    マクドナルド:金沢有松店で異物混入 歯のかけら? | 毎日新聞mainichi.jp

     石川県金沢市有松4のファストフード店「マクドナルド金沢有松店」で今月2日に販売された食品に、歯のかけらのような異物が混入していたことが分かった。同店とフランチャイズ契約を結ぶ日本マクドナルド(東京都新宿区)が7日、明らかにした。


    千葉県内 歯のかけら
    ポテトに「歯のような異物」混入 マクドナルド「現在調査中」: J-CAST ニュース
    ポテトに「歯のような異物」混入 マクドナルド「現在調査中」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    千葉県内のマクドナルドで、商品に歯のような異物が混入していたことが、J-CASTニュースの取材で分かった。日本マクドナルドの広報は2019年1月21日、「現在調査中」とコメントした。購入者からの報告で発覚日本マクドナルドによれば、1月16日に販売した「マックフラ...


    福岡市中央区 4・5センチ金属片
    マックのハンバーガーに4・5センチ金属片、女性の歯欠ける…調理器具の一部混入か : 読売新聞
    マックのハンバーガーに4・5センチ金属片、女性の歯欠ける…調理器具の一部混入か : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 日本マクドナルド(東京)は、福岡市中央区の店舗で製造販売したハンバーガーに金属片とみられる異物が混入し、食べようとした女性客の歯が欠ける被害が出たことを明らかにした。調理器具の一部が脱落したとみられ、同社は女性に謝罪し


    青森県三沢市 、東京都江東区 ビニールやプラスチック片に人の歯まで
    ビニールやプラスチック片に人の歯まで マクドナルドで相次ぐ異物混入問題で会見開く方針 - ねとらぼ
    ビニールやプラスチック片に人の歯まで マクドナルドで相次ぐ異物混入問題で会見開く方針 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    マクドナルドは今年1月初めに「マクドナルド三沢店」(青森県三沢市)および「マクドナルド東陽町駅前店」(東京都江東区)において報道が相次いだ「チキンマックナゲット」への異物混入について心配をかけた客へのお詫びとともにコメントを発表した。あらためて事実...

    +6

    -13

  • 578. 匿名 2023/12/06(水) 11:19:58 

    >>440
    >>1のヤフーニュースに載ってるよ
    捕まえたって部分をスクショ
    気になるガル民は自分で読みに行ってみて。

    +14

    -0

  • 583. 匿名 2023/12/06(水) 11:43:26 

    >>1
    高校生のときマックでバイトしてたけど、Gもネズミもハエもたくさんいた。
    バンズの袋とかネズミがかじって穴あけちゃうから、Gが混入するのも全然普通にある。
    だからこれ自演とは言い切れないなぁって。
    もう15年前だから、今はもっと衛生面厳しくなってるかもしれないけどね。

    +4

    -7

  • 588. 匿名 2023/12/06(水) 12:06:49 

    >>1
    最近晒し多いよね。
    私は以前渋谷で海鮮丼食べに行った時、カウンターをGが走り去ったり、あおさ汁に小さめの虫が泳いだりしてたけど、食べずに、店に何も言わずにお金払って退店した思い出。

    +4

    -0

  • 591. 匿名 2023/12/06(水) 12:12:23 

    >>1
    キムタクのファンの仕業じゃ無い事を
    祈ります。

    +2

    -2

  • 621. 匿名 2023/12/06(水) 13:25:17 

    >>1
    自演でなければ厨房で混入でしょうね。

    +0

    -1

  • 637. 匿名 2023/12/06(水) 14:04:02 

    >>1
    私もマクド勤めてたけど、オペレーター数人で目視してるから虫が入ることはほとんどない。
    ただ基本的に飲食店で害虫がゼロってことはないから、ある程度の可能性はあるよ。

    +10

    -1

  • 649. 匿名 2023/12/06(水) 14:36:28 

    >>1
    これさ、UPしたのは潰れたGの写真だけで、食べ残したグラコロの写真は上げてないんだよね?
    そして現品は渡せないと。

    +8

    -0

  • 654. 匿名 2023/12/06(水) 14:44:38 

    >>1
    その場で店員に報告しなかったの?

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2023/12/06(水) 15:25:33 

    >>1
    >商品代金分の無料券を渡すなどの対応を伝えられたと明かした。

    無料券もらってもジー出てきたお店でもう食べられないよね
    こんな対応じゃトラウマはどうにも出来ない…精神的苦痛で慰謝料欲しい位だ

    +2

    -2

  • 680. 匿名 2023/12/06(水) 15:29:32 

    >>1
    CMでエビソースのナゲット見て美味しそう〜って言ってて、今度グラコロと一緒に食べる予定だったから、その前にそんな事あったんだって知れて嬉しい

    知らずに食べてたら次の被害者はは自分だったかもと思うと血の気が…虫は本当に無理。食べたら自死しない自信ない位無理…

    +1

    -8

  • 712. 匿名 2023/12/06(水) 16:58:43 

    >>1
    20年くらい前K◯Cの店内でチキン食べてた時に丁度丸い図体が見えるところで噛み切って中にイモムシみたいな虫が入ってたことに気付いたことある。
    小1とかだったから え⁈何これカブトムシの幼虫⁈やば!くらいで母親に見せてその後の対応は全然覚えてないけど、見た感じ割と大きめのプリプリした白い幼虫だった…今考えたらゾッとする

    +8

    -1

  • 721. 匿名 2023/12/06(水) 17:22:03 

    >>1
    嫌だ、碧の肉思い出した・・・
    アレからナゲット無理になったのに、次はグラコロなの???

    +1

    -1

  • 740. 匿名 2023/12/06(水) 17:46:51 

    >>1
    小さいゴキブリって書いてるけど現物の写真、想像以上に大きいね。さすがにこれは作る時に気づかない?

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2023/12/06(水) 17:47:37 

    >>1
    店舗で食べてて自分で壁に逃げたGティッシュで殺したのに、なんの騒ぎにもならなかったのかな?
    私なら周りにいてもびっくりするし、殺しても店員さんにその場で伝えておこうって思うけど、そういうもん?

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2023/12/06(水) 18:42:09 

    >>1
    マックは過去にも『中国腐肉カビ付きナゲット』『マフィンに人間の歯』混入事件を起こしているが、原因の説明義務を果たした事が無い。
    安物食う日本人客(笑)は舐めて良いという社風

    +11

    -1

  • 765. 匿名 2023/12/06(水) 18:47:49 

    >>1

    高校生の時ポテトだけ買った。

    帰宅後に紙袋を横に倒して、
    片手で携帯見て、もう片手で中に手入れながら食べてたら、中からポテトと一緒に縮れた毛が出てきたことある(大泣)

    知らない野郎の陰毛にしか見えなくて、

    捨てたけど、大半食べちゃったし、お金もったいないし、でも高校生で帰宅後だしで特にマックには連絡しなかった事を、今でも悔いてる。

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2023/12/06(水) 18:55:25 

    >>1
    きったな!後方は決して綺麗な環境には見えないけど客はずっといる。

    +0

    -1

  • 811. 匿名 2023/12/06(水) 20:22:35 

    >>1
    自作自演やろ
    いちいちネットにあげんなよ

    +4

    -2

  • 842. 匿名 2023/12/06(水) 20:57:42 

    >>1
    最初「えっ」と思ったけど、生きてて壁走って行ったとか書いてるの見た時点で察した

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2023/12/06(水) 21:41:28 

    >>1
    ゴキは店舗のキッチンに死ぬ程いると思うし、どんなに気をつけても包んだ後包んだハンバーガーの中に入り込むのも可能性として0じゃない
    外食するなら覚悟は必要

    +3

    -1

  • 882. 匿名 2023/12/06(水) 21:57:49 

    >>1

    何処の店舗?ハンバーガーやグラコロの具材ならオカシイよね。100度以上で焼かれて生きて出るとか。
    工場で袋詰めしてる最中に混入?でも生きてたら気づきそうだけど。
    ネガキャン?で嘘情報じゃ。

    +2

    -1

  • 885. 匿名 2023/12/06(水) 22:01:46 

    >>1

    出所は複数じゃなくて同じってケースが大半。大抵誰か特定の輩が元凶。不衛生でサボる、見逃す、無視。
    ソイツらに刑罰与えて永久クビにしたら無くなるよ。

    +1

    -1

  • 892. 匿名 2023/12/06(水) 22:13:44 

    >>1
    ヨコだけどここ数ヶ月マックの株上がり過ぎて買い増し出来ない状態だったよね

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2023/12/06(水) 22:19:12 

    >>1
    字が小さすぎて読めない…最初の見出しはマイナス押して小さい字にしないでほしい。

    +0

    -1

  • 899. 匿名 2023/12/06(水) 22:21:27 

    >>1
    今年は気温が高いので虫の季節が終わりませんね
    当店ではいまだに殺虫剤、蚊取り線香、ゴキブリホイホイ等が売れております

    +0

    -0

  • 919. 匿名 2023/12/06(水) 22:46:16 

    >>1
    マジで・・・ほんのさっき食べたばっかり・・・知りたくなかった(´;ω;`) むしゃぶり ついて食べちゃったよ( ;꒳; )

    +1

    -1