ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2023/12/04(月) 16:23:35 

    >>1
    運送業ってなんでブラックなの?こんなに需要あるのにおかしくない?

    +111

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/04(月) 16:29:43 

    >>1
    全然大丈夫!年末セールで買うもの今すぐ欲しい物じゃないから!

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/04(月) 16:41:08 

    >>1
    メルカリもあるし大変だよね

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/04(月) 19:12:42 

    >>1
    ブラックフライデーとか地獄じゃね?

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2023/12/04(月) 20:23:02 

    >>1
    私、本と雑誌は、急ぎ必要でないときは、近所の本屋で取り寄せしてもらってる。Amazonより時間かかるけど、昨今急激に本屋が潰れていく中で、地元資本の本屋の売上貢献したいし、何となく運送の負担も少なそうな気がして。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/04(月) 20:31:32 

    >>1
    なんちゃらフライデーやらスーパーセール、普通の宅配に、お歳暮、クリスマス、年末年始…

    可哀そうすぎるし、まともな企業なら納期が絶対なものはきちんとスケジュール立ててやり取りしてるだろうし、個人で期限決まってるようなものはほぼないだろうし、山ほどの荷物なんだから仕方ないし、まともな神経の人で遅延で何か言う人いないと思うわ

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/04(月) 22:03:59 

    >>1
    ヤマト運輸で、ドライバーで働いてるけど

    ブラックフライデーから、お歳暮やらの繁忙期になだれ

    こむから、ブラックフライデーの時期を

    せめて1週間早めて欲しいです。切実で叶わない事

    ですが…。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/05(火) 08:20:44 

    >>1
    旦那がドライバーだけど会社はこの状態なのに給料は減っていく一方です。
    会社の都合でセンター無くして配達地域まで遠くなったから配達できる量が減ったのに給料減るっておかしいだろふざけんな🐈‍⬛
    しかも前と同じ配達量配れとか命令してくる。
    配達地域までドライバーさん達ワープしてると思ってます?
    もっと現場をしるべきだと思うこの会社🐈‍⬛頭悪すぎ。
    メイトさんも考えなしに切ってドライバーに負担ばかり。

    +5

    -0