ガールズちゃんねる
  • 41. 匿名 2023/12/03(日) 17:35:23 

    >>7
    早く死んでたし嫁が見てた
    何十年も義理の両親を介護した嫁は表彰された

    +659

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/03(日) 17:40:40 

    >>41
    嫁にとっては過酷な時代だったよね
    今の方がいいわ

    +248

    -3

  • 88. 匿名 2023/12/03(日) 17:45:23 

    >>41
    うちの母は表彰されこそしないけど義母が96歳になるまで家で面倒見てたよ
    唯一の救いは持ち家もあったからお金の面では問題が無かったことかな
    今は解放されて父と一緒に旅行とか行きまくってる

    +161

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/03(日) 18:28:47 

    >>41
    そこからだ

    嫁がシモの世話までして介護の苦労したのに旦那は何もしなくて、亡くなったら遺産相続で何もしてこなかった親戚と揉めるんだけど、嫁はそこだけ他人扱いで除外されて大爆発するヤツ

    なーんにも報われん。給料も貰えなきゃ感謝もされん。嫁いだ時から一生誰かの世話で生きて自分の人生送れん

    +230

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/03(日) 18:39:28 

    >>41
    嫁いでそれでおしまいな娘が不人気で嫁を連れてきてくれる息子が重宝されてたわけだ
    昔は皆結婚だったもんね

    +113

    -1

  • 432. 匿名 2023/12/03(日) 19:36:00 

    >>41
    長寿で表彰するなら介護する方も表彰してほしいよね。近所に義祖母と義両親を20年以上かけて介護してた人がいる。今は実母の介護をしてる。

    +137

    -0

  • 1582. 匿名 2023/12/04(月) 13:02:44 

    >>41
    そんな紙キレ1枚の表彰ごときで何年も何十年も実親でもない義親を介護させられてたって、どんな地獄かと思う

    +17

    -0