-
137. 匿名 2023/12/03(日) 17:57:29
>>3
介護施設でパートしてるんだが
先月、26歳の国立大卒の女の子が介護士として入ってきたよ
国立大卒卒業できる学力あるのに、申し訳ないが
何故こんな仕事選んだの?って思った
コミュニケーション能力に問題がある訳でもなさそうだし、まだ若いんだし公務員試験でも受ければいいのにと思ったよ+209
-1
-
151. 匿名 2023/12/03(日) 17:59:42
>>137
福祉系の学部だったのかな+94
-2
-
154. 匿名 2023/12/03(日) 18:00:11
>>137
国立大卒の26歳の若い女子が介護施設なんて入ったら、国立大ってだけで嫉妬の対象になりそうで心配。
老人ホームは職員同士のトラブル多いから+142
-3
-
171. 匿名 2023/12/03(日) 18:04:13
>>137
勿体無いよね
知り合いの大手製薬会社の子も部長職を用意されてたのに辞めて介護士になった
人の役に立ちたいって…まだ続いてるのかわからないけど+113
-0
-
1369. 匿名 2023/12/04(月) 09:45:05
>>137
政治家目指して働いてた人居ました。
色んな分野経験して将来目指してると。
とても優秀な人でした。
頑張って政治家なって欲しい。+9
-0
-
1460. 匿名 2023/12/04(月) 11:09:35
>>137
いずれ経営しようとしてるのかもね。+18
-0
-
1479. 匿名 2023/12/04(月) 11:42:31
>>137
介護職ってキャリアアップすることあるの?+4
-1
-
1486. 匿名 2023/12/04(月) 11:52:44
>>137
本当に介護士したくて入ったのならすごいな
自分の子供だったら反対してしまうよ
いじめられたり、心が折れたりしないよう周りの先輩達には見守ってほしい+22
-1
-
1508. 匿名 2023/12/04(月) 12:16:30
>>137
男の人だったけど、筑波大出て介護士してる人いたよ。+11
-0
-
1515. 匿名 2023/12/04(月) 12:19:48
>>137
公務員でも生保の担当とかあるしもし目標あるなら叶いそうだよね。+6
-0
-
1610. 匿名 2023/12/04(月) 13:30:10
>>137
将来の幹部候補生として採用されたのかな+3
-0
-
1681. 匿名 2023/12/04(月) 14:44:19
>>137
職場にもいてるけどトントン拍子で管理職になったよ。
経営陣はかなり儲かってるみたいだし、いずれそっち側にいくんじゃない。+3
-0
-
1788. 匿名 2023/12/04(月) 16:09:16
>>137
余計なお世話。
本人の自由では?+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する