-
1228. 匿名 2023/12/04(月) 08:09:38
介護じたいの仕事は残ると思うけど、
今みたいな仕組みじゃなくて、
個人が介護士や看護師を探して直接契約するような形に代わるんじゃないのかな
そうすればウィンウィンになるし
嫌な同僚も、嫌な利用者も、給料の問題もすべて解決する
困るのは箱ものだけ維持してるような経営者や事務員であって+3
-0
-
1241. 匿名 2023/12/04(月) 08:20:03
>>1228
それって紹介業みたいなもんよね。今の介護施設が派遣業みたいになるのかな。 在宅介護した経験者だけど1人で契約は嫌よ。住み込みだとずっとあれこれ支持されて、休憩時間ないと思う。
2人は最低雇ってもらわないときついわ。介護度によっては3人かな。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する