-
1161. 匿名 2023/12/04(月) 07:04:21
核家族化って既婚子持ちの優位性を薄めたね
これから年金受給額は減っていくだろうけど、貰える年金が少なくても子ども世帯と同居なら衣食住に困ることはないし、突然倒れても1日以上気付かれないなんてこともないはずだけど、子どもたちとは完全な別世帯だと衣食住の確保を自分だけでしなければないない
同居なら動物も飼えるし、子どもや孫に囲まれて寂しくないしっていうのも核家族ではない
昔の人はご近所さんとの付き合いも濃かったから、縁側でお話してるおばあちゃんとかいるけど、今の世代は地域との繋がりを拒否してるから知り合いも少ない
同居って若いうちは自由でいいけど、老後の自分の為でもあったのに、介護保険制度でみんなで介護しましょうになったから、子育てにお金を使わずに済んだ人こそ豊かな老後を過ごせることにすらなってる
これからの年寄りはお金がなければ衣食住にも困り孤独な老後が待ってるね+0
-0
-
1183. 匿名 2023/12/04(月) 07:24:39
>>1161
老後に書類関係を老人自身が全部自分でやるのは大変みたいだよ、文が理解出来ないうえ全員が自分から金を盗む相手に見えるらしくて、自治体のケア一切拒否して糞尿の中で死んだお爺ちゃんも近所にいたよ
死後レジ袋に入った糞尿も布団の脇で多数見付かったってお隣のアパートの人が言ってたわ
そもそも、おひとり様は完全に老いる前の手術や入院の時の保証人がいなくて詰むしね
それを優位性って言えてしまうのがちょっとホラーなかんじ+0
-0
-
1198. 匿名 2023/12/04(月) 07:38:32
>>1161
>まあ子供が稼いで施設に入れてくれたりするかも知れないが、それだったら最初から子供を作らずに老後に貯蓄するのと変わらんし、今時子供も自分の生活だけで手一杯だろうし、それに子供達が結婚して孫がいる場合とかは特に経済的に余裕がないだろうし。
>子供なんて作らずに自分のために老後に向けて貯蓄した方が合理的だと思って子供持たない未婚や若者が増えるのは必然やろ。
これ読んで、なるほどなぁ…て思った
こう考える人が増えるのもおかしくないわな+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
子供を育てることに金がかかるのは当然だけど、子育てに見返りが全く無い。 別に子供に老後を期待するとかは一切無いけど、頑張って子育てし…