ガールズちゃんねる
  • 1080. 匿名 2023/12/04(月) 03:29:50 

    >>1
    私は保育士だったけど同じ歳の友達の給料が5万程多くて、しかも風邪ひいたから有給取っただの完全週休二日制だの海外旅行だのを羨ましく横目で見つつ、やりがいのある仕事だからだと5年我慢した
    でも、行事行事で3週間休み無しとか、帰ってからも事務仕事内職仕事が死ぬほどあったりだとか、38度の熱出しても「大人から子どもにはうつらないから」という理由で休めなかったりだとかでさすがに辞めた
    それでもあれで給料30万あったら辞めてなかった
    当時の給料13万であの待遇は我慢できなかった

    ただ、ホリエモンが保育や介護ってのは資格職ではあるし、大変なのはわかるけど、はっきり言って誰でもできる仕事だから給料が少ないんだと言ってて、確かにそうかもしれないと思った
    皆さんはどう思います?

    +15

    -0

  • 1110. 匿名 2023/12/04(月) 05:32:43 

    >>1080
    保育士に最近なったんだけど、壁面製作とか無駄だなと思う。最近ニュースでみた新しい保育園では簡素なものか子供の製作物をはるらしい。
    時間かけてかけて、チョキチョキお正月のくまさんやサンタの折り紙とかしていると、そりゃこれに高い時給は出せないと思う。
    私は他業種で病んで保育士の楽な仕事が向いていたから毎日歌ったりしているだけでお給料もらえてありがたい。

    +19

    -1