-
1006. 匿名 2023/12/04(月) 01:19:22
>>490
ほんとそれ
看護師よりも高い時給だと看護師とは?ってなる。
介護士より責任あるんだよ
看護師より医者の方が給料高いのは責任量が違うから
看護師時給1400円でしてるけど、ほんとやる気ない
+23
-9
-
1014. 匿名 2023/12/04(月) 01:25:17
>>1006
身体の訪問介護の時給の方が高いな+13
-0
-
1033. 匿名 2023/12/04(月) 01:36:01
>>1006
近所の銀だこと時給一緒だね+13
-0
-
1055. 匿名 2023/12/04(月) 01:52:08
>>1006
てか需要と供給の原理には逆らえない地域なんでは?
そこは仕方がない。なら全員看護師の施設でも行けばいいんでない?立ち上げだな。
介護士の給与に必ず横槍いれるんだな。看護師って。
ちなみに私はどちらでもないけど。
友達が働いてるから話には聞いてるけど、ほんとにどちらも大変なんだから助け合えばいいのに。アホやな。+21
-2
-
1056. 匿名 2023/12/04(月) 01:54:15
>>1006
介護士も命預かってるよ
送迎で車の運転するし、食事介助で喉詰まらせるかもしれないし、入浴介助は力仕事、肉体労働多いよ+12
-9
-
1061. 匿名 2023/12/04(月) 02:16:21
>>1006
介護士が給料が安いのは仕方無いとして
医療行為の一切をできないのは何とかならないんだろうか?
オムツからはみ出た糞尿が褥瘡を汚染してても軽く拭き取るしかできなかったり痛み止めが切れて辛そうな利用者さんの背中をさするしかできないのが辛くて精神病んだ+6
-2
-
1065. 匿名 2023/12/04(月) 02:29:17
>>1006
介護士のなり手がいないのなら
看護師よりお給料高くなっても仕方ないよ
もしくは看護師が介護士の仕事もやるか+10
-4
-
2022. 匿名 2023/12/06(水) 02:55:06
>>1006
結局医者だって責任取らないけどね病気発見できなくても頑張ったがんばって診察したってことで責任逃れできるから+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する