-
1. 匿名 2023/12/03(日) 17:15:16
「(略)コストが安いからといって全面に砂利を使うのはやめましょう。一面すべて砂利は、駐車すると沈みます。土のうえに砂利を乗せているだけの状態ですから。年月が経てばどうしても沈下します。僕らが砂利を敷く場合は、下に基礎のコンクリートを打ちますが、そこまでやると結果、高くつく。であれば、別の材質を選んだほうがいいでしょう」
砂利に次いで費用がかからないのは、アスファルトだ。
「たまにガレージの下に使っている人を見かけますが、下地に何もしなかったら穴が開きます。国がメンテナンスしている道路ですら穴が開きますから。また夏場は蓄熱してものすごく暑くなるので、アスファルトはなしです」
続く素材がコンクリート、インターロッキング、タイル、天然石などだ。
「コンクリートは汚くなるのが最大の弱点です。気になるのはタイヤ痕。黒いタイヤの痕が何本も残った駐車スペースはよく見かけます。雨だれも目立ちますね。インターロッキングというのは、レンガ調のコンクリートブロックのことで、よく歩道などに使われています。使い続けると、凹んだり欠けたりしますし、見た目が人工的な感じがするので、僕はあまり好みではありません。タイルは最初がキレイですが、清掃性は少し劣ります。天然石や自然石は、いい石を手に入れられるルートがあるならオススメ。費用はかかりますが、玄関までのアプローチなどに使うと美しい雰囲気がでます」+10
-58
-
19. 匿名 2023/12/03(日) 17:20:53
>>1
砂利は良くないよね、近所に一面砂利の家あるけど、道に砂利が出たりとか、溝に砂利が落ちたりとかしてる。
実用面ではやっぱりコンクリートかな。駐車場で天然石なんてあり得ない。これはどの層に向けたトピ?+70
-2
-
38. 匿名 2023/12/03(日) 17:33:34
>>1
結局何が一番現実的でおすすめなのだろうか
家を建てる予定はないけど
夢は見せてよぉー+5
-0
-
39. 匿名 2023/12/03(日) 17:34:08
>>1
コンクリートにして
汚れが気になるならブラシなどで擦って手入れしてはどう?
最初の段階で、表面保護材とかもありそう+7
-0
-
44. 匿名 2023/12/03(日) 17:47:40
>>1
天然石って手入れしないと苔が生えて滑りやすくならない?+4
-0
-
55. 匿名 2023/12/03(日) 18:20:26
>>1
なんというかニッチなトピだね+0
-0
-
57. 匿名 2023/12/03(日) 18:31:18
>>1
えーと、それで何(材質)にするのが一番良いの?+3
-0
-
64. 匿名 2023/12/03(日) 19:15:58
>>19
>>1
チョン作文です。
チョンの価値観でしょ。
奴ら頭おかしいからw
チョン作文を信じると不幸になるよ。
あいつら工作してるんだから!+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今、住宅系のYouTube界隈を騒がせている男がいる。動画チャンネル『ジュータクギャング』の押村知也だ。設計から建築、インテリアコーディネイトに至るまで住宅に関するすべてをこなす住宅のスペシャリスト…