-
1. 匿名 2023/12/03(日) 11:36:15
11月中旬、学校への希望調査を求めるスポーツ庁の通知を受け、埼玉県内の公立学校は県教委とさいたま市教委、私立学校は県学事課が調査を担当した。県教委は市町村教委に通知を送付。各教委が管轄の学校について希望を取りまとめ、それぞれスポーツ庁に報告する。さいたま市教委は市内の学校について一括して希望を報告するという。
一方、小学生の年齢の子どもが通う県内の外国人学校やインターナショナルスクール3校はいずれも、取材に対し、グラブ配布希望の調査などは受けていないと答えた。そのうち一校の関係者は「野球をやったことがない子もいるし、日本の学校と扱いが違うのは仕方がない。でも世界で活躍する人からグラブをもらえたら、野球や世界に目を向ける学びの機会になると思う」と残念がる。+10
-640
-
20. 匿名 2023/12/03(日) 11:39:44
>>1
大谷選手は日本人なので+445
-8
-
49. 匿名 2023/12/03(日) 11:43:59
>>1
どこまでやれって言うのよ
キリないでしょ
十分大谷選手はやってるじゃないの+85
-3
-
54. 匿名 2023/12/03(日) 11:45:20
>>1
自分だってメジャーへ行って海外の人達に良くしてもらって受け入れてもらってるんだから、こういうとこもちゃんとしてほしかったなあ。
ちょっと残念。+4
-45
-
64. 匿名 2023/12/03(日) 11:46:50
>>1
フリースクールは残念だけど仕方ないと思う
文科省に連絡して寄贈するんでしょ
公的機関じゃなくて数も多すぎるし粗悪なところがやってるところもあるだろうし把握しきれない
朝鮮学校は何でもかんでも主張してくる前にミサイル撃ってくる祖国や反日校歌や教育なんとかしろ
図々しい+114
-1
-
72. 匿名 2023/12/03(日) 11:48:39
>>1
そんなん知らん+20
-1
-
97. 匿名 2023/12/03(日) 11:57:14
>>1
あくまでも人のご厚意である寄附にまでたかろうとする心の卑しさよ+61
-1
-
127. 匿名 2023/12/03(日) 12:07:57
>>1
また朝鮮人のくれくれ乞食が始まったのかw+51
-2
-
147. 匿名 2023/12/03(日) 12:14:35
>>1
外国人のかたは、やっぱバスケかアメフトなのかなー+2
-1
-
206. 匿名 2023/12/03(日) 12:46:29
>>1
対象の公立・私立の小学校、義務教育学校、特別支援学校に含まれない朝鮮学校などの外国人学校やフリースクールには希望調査がなく
まーたあいつらか+30
-1
-
224. 匿名 2023/12/03(日) 13:07:32
>>1
埼玉朝鮮初中級学校関係者が“プレゼントを要求するつもりはないが除外されるなら理由を知りたい”って記事にあったけど……
大谷さんもこんな騒動?になるなんて思ってなかっただろうね。自分の事で重要な時期なのにね+22
-1
-
230. 匿名 2023/12/03(日) 13:12:22
>>1
物乞い民族らしい反応ですねw+23
-1
-
250. 匿名 2023/12/03(日) 13:36:02
>>1
朝鮮人らしいな+14
-1
-
259. 匿名 2023/12/03(日) 14:14:45
>>1
こうやって善意でする事にごちゃごちゃ言うから、人助けみたいな事もやめておこうって思う人が増えるんじゃ?+21
-1
-
269. 匿名 2023/12/03(日) 14:31:29
>>1
もう配布し終わってると思ってた。+3
-2
-
271. 匿名 2023/12/03(日) 14:34:49
>>1
国の政策とかじゃなくて、一個人が自分のお金で誰に何をプレゼントしようと文句言われることじゃないと思うんだけど…
プレゼントしたいなら裕福な同胞がプレゼントしてあげればいいじゃん。+32
-1
-
272. 匿名 2023/12/03(日) 14:36:49
>>1
仕方ないって思ってるなら大人しく諦めて+9
-1
-
307. 匿名 2023/12/03(日) 19:04:06
>>1
なんで外人にまで配慮せにゃならんの?いちいちうるさいんだよ‼︎‼︎+11
-1
-
322. 匿名 2023/12/03(日) 20:41:16
>>1
自分で買いましょね~アンニョンハセヨ~+5
-1
-
334. 匿名 2023/12/03(日) 22:18:43
>>1
傲慢過ぎるわ
何でうちは貰えないんだって乞食体質の人が増えたよね+8
-1
-
335. 匿名 2023/12/03(日) 22:25:49
>>1
こ じきを判別できるね!!+1
-1
-
350. 匿名 2023/12/04(月) 01:07:20
>>1
そんなん含めたら自動車学校にも希望調査することになるんでしょ。大谷選手の好意でやってんだからうるせえの一言につきる。+3
-1
-
358. 匿名 2023/12/04(月) 02:23:05
>>1
文科省とかを通じて全国に送る手配をしたんじゃないかな。+0
-4
-
369. 匿名 2023/12/04(月) 06:53:49
>>1
日本人の学校だけでええやん
朝鮮系関係無いし
インターナショナルスクールは日本人も行ってるからあげたらいいと思うけど+5
-1
-
370. 匿名 2023/12/04(月) 08:15:48
>>1
クレクレが大漁発生ですな。
+3
-1
-
380. 匿名 2023/12/04(月) 11:38:25
>>1
線引きが面倒なら日本の公立小学校だけでいいのでは?
小学校から通える裕福な私立のお子さんは自分で買っていただきたい(妬みもあります)+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
野球の米大リーグで活躍する大谷翔平選手が発表した子どもたちへのグラブ寄贈。スポーツ庁が教育委員会などを通じ全国の小学校や特別支援学校の配布希望を取りまとめているが、対象の公立・私立の小学校、義務教育学校、特別支援学校に含まれない朝鮮学校などの外国人学校やフリースクールには希望調査がなく、グラブが届かない可能性があることが1日までに分かった。配布を担当するニューバランスジャパン(東京都千代田区)の広報担当者は取材に「外国人学校やフリースクールについては、現時点では未定」と説明し、配布は検討中としている。