ガールズちゃんねる
  • 81. 匿名 2023/12/01(金) 11:37:18 

    >>3
    現役介護士だけど、介護と機械化の相性は最悪なんだよ。
    排泄とか着替えとかしたくない、されたくないことほど難しい。
    認知症相手のロボなんて尚更不可能じゃないかな。
    がるでは、「私が介護されるころにはロボができてるから」とか言うけど全然甘いよ。

    +198

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/01(金) 16:06:17 

    >>81
    でも結局人間だと問題だらけだから、少しずつでも機械化は進むと思うよ。何も完全人型ロボットだけが機械化じゃないからね。そうやって今までも発展してきてるし。

    +3

    -16

  • 643. 匿名 2023/12/02(土) 07:39:42 

    >>81
    そうだよね
    ロボット化なんて不可能に近いと思う
    拒否がない人の入浴くらいだろうか
    そんなの今でもあるっちゃあるしね
    あとはもう暴れる人とか徘徊する人を抑えて黙らせてくれればいいけど

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2023/12/02(土) 07:43:54 

    >>81
    私もそれ思います。
    塩梅と気配りが一番必要な介護に、機械は難しい。
    今のところ「美容院の自動シャンプー」が精一杯だと思う。
    また巻き込み事故なんかも起こったら、
    凄惨な事故現場になります。


    +3

    -0

  • 732. 匿名 2023/12/02(土) 10:18:34 

    >>81
    協力的に大人しくしてくれるなら可能かもしれないけど、ボケ老人相手にそれは期待できないものね

    本当に機械化するとしたら、先ずは拒否して暴れる事を想定して動けないくらい固定して押さえ込む機能も必要だね

    したらしたで人権ガーが騒ぎそうだけど

    +3

    -0