-
90. 匿名 2023/11/30(木) 23:14:45
>>87
「それはなくない?」って言い方、なんか嫌なのわかる
「有給休暇の範囲内で休んでください」とだけ言えばいいのに
「子供がいないから」と言われたら「子供がいてもいなくても有給休暇の範囲内で休むのが当たり前」と毅然としてたらいいのに+21
-1
-
100. 匿名 2023/12/01(金) 00:13:41
>>90
横
なんかビジネス的な言い方ができないから舐めた態度取ってくるんじゃないの?て私は感じた
そもそも「それはなくない?」て個人的感情入っちゃってるし、組織としては良くない(言ってしまう気持ちはわからんでもないけれど)
「休んでもいいけれど、あなたは有給休暇を使い果たしてるから、その場合は欠勤扱いになっていくらか給与から差し引かれます。有給休暇は平等に与えられるものだから子供がいるから増やして欲しいとかは通用しません。」ぐらい言ったら良いし、あなたにも子供ができたら〜と言ってきたら「私は経営側の人間としていち従業員であるあなたに言っているんです。あなたと私が一緒の土俵にいるかのような言動はやめてください。あとあなたの今の発言はセクハラです。この場で謝罪をして発言を撤回しないと然るべき処置をとります」ぐらい言えばいいのに
ワンマンするくせに女だらけの職場特有の変な馴れ合い(ビジネス要素がない)をするから舐められる+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する