ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/11/26(日) 23:39:35 

    「ゴリラの食べ方」と言われ、「受け顎」の人生 50代男性「受け入れられた人は勝者なのか」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    「ゴリラの食べ方」と言われ、「受け顎」の人生 50代男性「受け入れられた人は勝者なのか」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     私はいわゆる受け顎です。しゃくれて見えるだけではなく、上下のかみ合わせが物理的に逆になっています。


    明確に意識させられたのは、中学2年のときだった。給食の時間。班のメンバーと机をくっつけ、昼食を取っていた。

    横から視線を感じた。目をやると、同じ班の女子2人が、ちらちらと見ている。かと思うと2人で向き合い、くすくす笑った。視線の先は、顎だった。

    「食べているところを横から見られると、受け顎が特に分かりやすいんです」

    続けて2人は大げさに下顎を突き出し、顔をゆがめるようにして、もぐもぐと口元をうごかした。そして、ぎりぎり聞こえるくらいの声で「ゴリラの食べ方や」とささやき合った。

    —————

    今回、取材に応じたけれど、コンプレックスを「どう乗り越えた?」とか「受け入れた?」とか質問されても、正直困る。メディアで取り上げられるのは、そんな「立ち直り」のストーリーばかりな気がする。

    「受け入れられた人は勝者で、まるで乗り越えられない自分は敗者のように思えてしまって。どちらの立場も尊重される社会であってほしいのですが…」

    +93

    -5