-
1072. 匿名 2023/11/24(金) 11:32:32
値段とか添加物とかキャラじゃなくて
普通に美味しいケーキを食べさせたい
それが子供のためにならないって考え方なのもこのトピの凄いとこ+3
-6
-
1076. 匿名 2023/11/24(金) 11:36:51
>>1072
コンビニですみっこケーキあげるのが子供の事を考えてる良いお母さんって思い込みが凄い+2
-4
-
1081. 匿名 2023/11/24(金) 11:40:58
>>1072
もちろんそうだけど、美味しいケーキも食べたことあるけど
今はすみっこケーキの気分であれじゃなきゃ嫌ってことなんだよね多分+1
-0
-
1085. 匿名 2023/11/24(金) 11:43:53
>>1072
何がいちばん有益かは個々にちがうのよね
子供の希望を却下して名店のケーキをあげるのがいいのかどうかは分からない。
子どもってずっと覚えてるよ。自分の希望が通ってキャラクターのケーキを食べたら案外不味かったってのも、美味しくて嬉しかったのも、ずっと買ってもらえなかったから自分は子どもの言うこと聞く!!ってのも経験。キャラクターのケーキを欲しがるのってたった数年だよ。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する