-
29. 匿名 2023/11/23(木) 17:43:31
>>1
数十年料理してるのにわからないということは、たぶん感覚(センス)がないんだと思う。
出来る人は自然に感覚を掴んで身についていく。
レシピを見ても悪いことではないし、見ながらでいいと思う。+39
-6
-
67. 匿名 2023/11/23(木) 18:11:06
>>29
同感。
私は母が仕事してたから小学生くらいから色々作り始めたけど、大体テレビの料理番組見たら、なんとなく感覚で量が分かる、頭の中で大体の味が分かる。
経験値なのか、生まれ持ったセンスなのか悩ましいけど、センスは必須だと思う。+10
-2
-
116. 匿名 2023/11/23(木) 20:41:58
>>29
よこ
私もレシピ見ながらでないと作れないので料理不向きなんだと思う
向き不向きって全てこれ
得意分野の事なら、何なら最初から感覚だけで出来る
自分が当然のように出来ることって他人もそうかなと思っちゃうけどそうじゃないから
料理得意な人から見たら何年たってもレシピ本とにらめっこで作ってる光景不思議だろうなと思う+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する