-
1364. 匿名 2023/11/28(火) 14:55:21
>>1362
私は専門家でないからよくわからないけど、
「チケットとってあげます。お花代(ご祝儀)も要ります」
と言っておいて、
「公演は中止になりました。チケット代もお花代も戻りません」
ってやっぱりおかしいよ。意図的だったとしてもなかったとしても、詐欺じゃない?
法的に解決できないのかな?今までは先のことを考えてみんな我慢していたのかもしれないけれど。
消費生活センターとか、各地の法律相談とか。+58
-0
-
1392. 匿名 2023/11/28(火) 19:35:09
>>1364
消費者センターがその「これってどうなの?お金返して欲しいんだけどできないの?これは問題だと思うんだけど…」を相談する場だよ
ちょっとでも疑問なら消費者は誰でも気軽にかけていいんだよ
問題だと思われたら消費者センターの人が代わりに運営に連絡とったり文句言ってくれる
私コールセンターにいたから良く消費者センターの人から受電してたわ
そのコールセンターの会社は消費者センターへの相談が多くて消費者庁出てきて潰れたよ+25
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する