-
1144. 匿名 2023/11/27(月) 17:06:57
>>1139
劇団を解体するくらいならさっさと身売りすべきだと思います
宝塚ではジャニーズのような悪質な性犯罪が行われた訳ではありません
一部の人を切り捨てて組織を一新すれば必ず再生出来ると思います+5
-16
-
1148. 匿名 2023/11/27(月) 17:26:35
>>1144
身売りしてスポンサーになってくれるところがあればね。日本の企業でそんな余力があるところはほとんどないでしょう。
解体までは行かなくても、阪急はもう宝塚歌劇団を切り離して外部放出を考えているかもしれないね。
そうなれば宝塚歌劇団はいち劇団でしかない。それまでマネジメントや運営、経理などは阪急電鉄にやってもらってて宝塚歌劇団内にはそういうことができる人材がいない。今後は内部の人材でやっていくしかない。
そもそもチケットもグッズもDVDなども売り上げは阪急に入っているのであって宝塚歌劇団に入っているわけではない。宝塚歌劇団自体はほとんどお金を持っていない。
大劇場や東宝や音楽学校や寮などの土地建物は、阪急や東宝グループの持ち物なので、放出後は全て明け渡すか、お金を払って借りるかしかない。
今後これで立ち直れるのかはなはだ疑問が残る。
+8
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する