-
1078. 匿名 2023/11/27(月) 06:34:39
>>1075
私も
なんか文春2月に出た以降も「報道でちゃった、気をつけよう」じゃなくて、より苛烈な自死にまで被害者追い込んだんだってのが先ずショックだったし、10月上旬のニヤニヤ会見見て「これはダメだ」と思って、他組ファンで贔屓もいるけど行かない選択したよ
てか贔屓は好きで観たいけど、観る気にならない楽しめないよ
最初はその選択も非常に辛かったけど、その後の劇団や阪急の対応見ててもドン引きすることばかりで、宝塚へ心の距離ができるばかり
今後はわからないけど最低でも数年は無理な気がする+51
-0
-
1079. 匿名 2023/11/27(月) 07:14:15
>>1078
そうだよね。ヘアアイロン火傷が2021年の8月で、週刊誌に名前が出た上級生が同じ月にオリンピックの閉会式に出席して国歌を歌ってるし、今年の2月に週刊誌にヘアアイロン火傷が載るまでに1年半もあったんだから、まともな組織なら改善するのに充分な期間はあったし、報道が出てから9月末に自死するほど追い詰められるまでだって約7ヶ月もあったのに…それを思うと、悔しいし切ない。+48
-0
-
1284. 匿名 2023/11/28(火) 07:50:58
>>1078
文春を逆恨みしたり、「誰が外部漏らししたんだ!」と告発者探しをしたりしてたんだよね。
文春にリークした人は、宝塚内部のあまりの酷さを訴えたかったと思うけど、宝塚やパワハラ上級生は反省することが一切なかった。
終わってるね。+54
-0
-
1289. 匿名 2023/11/28(火) 08:33:47
>>1078
録画してあった何度も見た過去映像を久々にみたら驚くほど退屈なものだった
歌はますます壊滅的、演技は学芸会、ダンスはバラバラ
今まではそれなりに楽しめていたはずなのに、魔法が解けるってこういうことなのねと自分でも驚いている+36
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する