-
1488. 匿名 2023/11/23(木) 19:22:08
>>1473
刑事事件になってないのに罪を認めた旧ジャニの幹部連中がアホとしか言いようがない
本人が亡くなっていて事実確認が困難なので全て司法の判断にお任せします、被害者からの告訴状が届いてから検討します、で良かったのに
その方がずっと正確で公平だよ
今からでもそうするべき+6
-29
-
1496. 匿名 2023/11/23(木) 19:26:19
>>1488
芸能界も経済界も、みんな性犯罪を知ってた
長年の暗黙の了解だったんだよ
被害を受けた人が名乗りをあげた時に「証拠はありますか?ないなら司法に訴えてください、認められたら賠償しましょう」なんて言えば、事務所は終わる
事業の継続どころじゃないよ
そんなこともわからんのか+31
-1
-
1498. 匿名 2023/11/23(木) 19:26:43
>>1488
なぜか司法を通せというと嫌がる人がいる
必死でジャニーズが認めたから事実!今さら裁判なんか要らない!って言ってくるw+4
-27
-
1508. 匿名 2023/11/23(木) 19:35:14
>>1488
民事で一度負けてるからね
わざわざ自分で裁判起こしてね+26
-1
-
1518. 匿名 2023/11/23(木) 19:43:02
>>1488
今まで数知れず隠蔽してたからでしょうね
あーあとうとう出ちゃった、仕方ねーなーって感じだったんじゃね?+16
-1
-
1567. 匿名 2023/11/23(木) 20:36:47
>>1488
裁判になるまで終わらないだろう。
9月に会見したときと何か変わりましたか。
新会社の名前さえない。
35人に補償金?
ニュースになってることを見ると初めてなのかと。
800人以上に補償、賠償カウンセリングにどのくらいの時間かかるのだろうか。
なぜ人を増やさないのか不思議です。
窓口の評判も良くないですね。
誰に性被害の詳細を話しているのかわからないから不安だと記事がいくつもでてますが。
名乗らないのはどうしてでしょうか。+17
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する