ガールズちゃんねる

いじめっ子に育たないようにするには

918コメント2023/12/08(金) 02:31

  • 81. 匿名 2023/11/22(水) 15:37:47 

    >>4
    ただ、本当の悪質ないじめっ子って幼少期の攻撃的とは別物だったりするよね。意外と頭がいい子で親から勉強勉強って言われてる子とかの陰湿なイジメの方が厄介な気がする

    +246

    -8

  • 132. 匿名 2023/11/22(水) 15:45:54 

    >>81
    見るからに乱暴な子は避ければ良いだけで対処できるからあんまり問題にならないよね。
    厄介なのは良い人ぶって近づいてきたり、大多数には良い顔してる悪知恵が働く奴。一回狙われたら終わる。

    +104

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/22(水) 15:47:49 

    >>81
    そうそう
    粗暴犯は捕まえやすいけど知能犯はそもそも犯罪が認識されない

    +39

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/22(水) 19:50:56 

    >>81
    それ。幼稚園の時にうちの子を虐めてたきた女の子は親が医者で習い事も色々やってて皆からは大人しくてしっかりものと言われていた子だったから。
    先生のいない所でしかやらないとか、目立たないお腹を殴るとか、ちゃんとバレないようにやるんだよね。

    +48

    -0

  • 828. 匿名 2023/11/23(木) 14:12:58 

    >>81
    傾向あるよ。
    勉強勉強言われてるけど、結局その人の親は子供のパーソナリティーには全く興味がなくて、いい成績取らせたり習い事とかで自分の誉れになりそうな事ばかり子供に求めてる。つまり、自分が自慢したり褒められるために子供に過剰に努力を課す親。いい成績だしても、粗探ししかしない。

    子供でお小遣いとかかなりもらっていても、実際には周りや親が子供に構う時間を使うのが嫌だから、お金で黙らせていたり。

    +3

    -0

関連キーワード