-
314. 匿名 2023/11/22(水) 16:59:52
>>261
正直、私も娘さんのようなタイプでした。
成績も良く、運動も音楽もそこそこできて、見た目が派手だったので、自信満々だったような気がします。
女子グループで定期的に意味もなく無視したり、もちろん無視されたりもしました。
高校に入って、そういう事がめっきり減りました。レベルの高い高校に行くと、自分より賢い子、可愛い子がいたというのは大きいです。
それよりも、大学受験という大きな実力主義の象徴のようなものが近づいてきて、実寸大の自分と向き合う機会が増えたことも大きいと思います。
中学時代は、人間的に未熟だったのと、単純に暇だったのではないかと思います。
自分の経験からすると、より優秀な人たちのいる環境に置いてみると、少し変わるかもしれません。+19
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する