-
3. 匿名 2023/11/22(水) 10:39:32
逃走中って何でそんな人気なん?+151
-6
-
44. 匿名 2023/11/22(水) 10:51:26
>>3
子供に人気だからじゃない?+56
-2
-
45. 匿名 2023/11/22(水) 10:51:41
>>3
なんだか小学生に人気あるって
ガルちゃんで見た+25
-1
-
49. 匿名 2023/11/22(水) 10:53:54
>>3
子どもに人気
鬼ごっことか好きだからじゃない?
大人が見てもそうでもない気がする+42
-2
-
59. 匿名 2023/11/22(水) 10:56:58
>>3
うちの小学生の女らは大好き+9
-8
-
61. 匿名 2023/11/22(水) 10:57:51
>>3
去年の年末は視聴率5パーだったみたい+2
-2
-
64. 匿名 2023/11/22(水) 10:58:05
>>3
アニメもしてるよね+6
-1
-
65. 匿名 2023/11/22(水) 10:59:11
>>3
芸能人の人となりが見えてきて面白い。+1
-8
-
88. 匿名 2023/11/22(水) 11:24:31
>>3
シンプルでわかりやすい(基本はただの鬼ごっこ)だから、子供ウケが最高。
夢中で見てるから静か。
子供と一緒に観ている親も、自分のことやりながら流し観てても、捕まるシーンだけは一緒に盛り上がって楽しめる。
リビングでつけておくのに丁度良い番組。+28
-1
-
94. 匿名 2023/11/22(水) 11:37:11
>>3
小学生の子供が大好きだよ
紅白のYOASOBIだけ見て年末は逃走中で決定になると思う+3
-2
-
96. 匿名 2023/11/22(水) 11:41:40
>>3
私も逃走中好きだったけど長いドラマが始まってから見なくなったな。今はどうか分からんけど+6
-0
-
98. 匿名 2023/11/22(水) 11:47:32
>>3
子供人気すごいよ
幼稚園児の娘は、鬼ごっこじゃなくて
逃走中やろうー!って言ってる(笑)+8
-0
-
100. 匿名 2023/11/22(水) 11:52:51
>>3
ハンターが女性に人気あるらしいよ+0
-0
-
105. 匿名 2023/11/22(水) 12:26:02
>>3
つまらんよね
大人が鬼ごっこやってたり違う番組では大人がかくれんぼしてたり
何見せられてんだろうと思う+7
-2
-
106. 匿名 2023/11/22(水) 12:27:18
>>3
いろんなジャンルのゲスト逃走車が出てくる
この人出てるなら見てみようって人が一人は出てるから+1
-0
-
109. 匿名 2023/11/22(水) 12:42:30
>>3
ドラマパートはサブいし、肝心の鬼ごっこはあれだけ撮影スタッフがいて気付かないフリは酷い。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する