ガールズちゃんねる

専業主婦の方、自宅保育してますか?

447コメント2023/12/21(木) 08:17

  • 10. 匿名 2023/11/20(月) 12:21:07 

    >>5
    パートしてるならまだしもね

    +32

    -11

  • 11. 匿名 2023/11/20(月) 12:21:11 

    >>5
    田舎なら余裕

    +79

    -5

  • 12. 匿名 2023/11/20(月) 12:21:30 

    >>5
    認可外ならいけますよ。

    +95

    -4

  • 13. 匿名 2023/11/20(月) 12:21:36 

    >>5
    民間の保育園なら、空いていればOK
    でも節約主婦ならそんなお金ないと思う

    +101

    -5

  • 17. 匿名 2023/11/20(月) 12:22:17 

    >>5
    子供と日中離れたいからという理由で、保育園へ預けて働き始める人が結構いる

    +236

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/20(月) 12:33:30 

    >>5
    認可はダメだけど認可外は誰でも預けられるよ!

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/20(月) 12:39:15 

    >>5
    幼稚園のプレスクールじゃない?
    やっている園もある

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:14 

    >>5
    というか、めちゃくちゃ金持ちじゃなきゃ専業主婦で保育園なんて使わない(使えない)よね。
    まわりがワーママばっかなら「どんだけグータラしたいねんww」って思われるだろうし、保育園で他のママと話すときに気まずそう。普通は保育園って働くママが子供を預ける場所だから。

    +10

    -23

  • 262. 匿名 2023/11/20(月) 20:01:37 

    >>5
    認可でもOKでる場合ありますよ。
    審査はありますが。
    緊急を要するって知り合いのママが専業だけど保育園入れてた。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/20(月) 22:35:04 

    >>5
    専業主婦だけど、認可外預けてたよ
    時間も自由に設定できたよ
    うちは9時から15時の利用で昼食もお願いしてた

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/20(月) 23:46:49 

    >>5
    私は専業主婦してた時にダメ元で保育園申し込んだら第一候補ではなかったですが受かりました。2歳児クラス。
    そこから必死にパート探して、今働いてます。
    ちなみに埼玉県在住。そこまで田舎では無いのに、保育園入れて貰えて感謝。

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/03(日) 22:18:11 

    >>5

    ど田舎に住んでます
    専業の保育園です

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/07(木) 17:45:57 

    >>5
    病気や、求職、学校通うのもいける

    +0

    -0

関連キーワード