-
2. 匿名 2023/11/20(月) 12:19:15
専業主婦は本当に大変だよね。+351
-113
-
69. 匿名 2023/11/20(月) 12:36:28
>>2
小さい子がいたらね+127
-4
-
92. 匿名 2023/11/20(月) 12:46:31
>>2
本当に毎日大変。今日はこれから昼寝とカラオケの用事があってスケジュールぱんぱん💦
仕事してると息抜きできるからいいよね〜+6
-34
-
111. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:54
>>2
全然大変だと思ってなさそうなコメント+4
-7
-
148. 匿名 2023/11/20(月) 13:22:10
>>2
自分で自分の子ずっと見てる訳だしね
旦那が稼ぎ良いから出来る事+30
-19
-
168. 匿名 2023/11/20(月) 13:50:43
>>2
可愛い我が子とずっと一緒にいられて幸せ+33
-17
-
261. 匿名 2023/11/20(月) 19:39:10
>>2
そんなことないよ。
2歳代は保育園の一時預かり週3利用、週2でスイミング(母子分離)でしのいで3歳になったら幼稚園の満3歳児クラス。+5
-14
-
320. 匿名 2023/11/20(月) 23:38:34
>>2
いや両方経験あるけど、兼業のがよっぽど大変だわ+14
-11
-
323. 匿名 2023/11/20(月) 23:54:42
>>2
いくらマイナスが多くてもこのコメントに救われる人はたくさんいる
ありがとうございます+21
-5
-
423. 匿名 2023/11/21(火) 21:53:12
>>2
どこが?
近所の専業主婦達は朝子供送って井戸端会議。子供達帰ってきて今度は道路族。
時間に余裕あるんだなって思うよ。+3
-0
-
447. 匿名 2023/12/21(木) 08:17:40
>>2
もはや嫌味w+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する