-
1. 匿名 2023/11/19(日) 10:21:24
会う回数にもよると思いますがどれくらいですか?
私は一目惚れはしないので、職場で週5日顔を合わせる状態で半年くらいが多いです。
短い期間で好きになる人は、やはり容姿や雰囲気がタイプなんでしょうか。+16
-6
-
5. 匿名 2023/11/19(日) 10:22:51
>>1
好感持てるかどうかはその日中にはわかる+68
-0
-
6. 匿名 2023/11/19(日) 10:23:13
>>1
容姿や雰囲気なら、割とすぐに好きにならない?+56
-4
-
13. 匿名 2023/11/19(日) 10:25:33
>>1
容姿と話し方でもう50パーセントくらい好きになる+59
-2
-
17. 匿名 2023/11/19(日) 10:27:27
>>1
一目惚れはしなくても、第一印象が強い人もいる。
そういう意味では雰囲気や印象は大事かな+39
-0
-
23. 匿名 2023/11/19(日) 10:33:39
>>1
恋愛対象かどうかの判断なら1秒
友達から好きになるとはない。
基本一目惚れの恋愛だった+38
-2
-
27. 匿名 2023/11/19(日) 10:35:39
>>1
話が合う。
自然と盛り上がったときにもしかしたら好きかもって思ったことはある。+8
-0
-
31. 匿名 2023/11/19(日) 10:38:02
>>1
職場恋愛じゃなくて、マチアプ婚だから参考になるか分からないけど、ファーストコンタクトの時点で見た目がタイプだったり違和感を感じない人は割とすぐ好きになるかも。個人的にこの違和感を感じないって言うのが結構難しい…。1回目会って感じた違和感は、2回目で大体増幅することが多い。
ただ、職場恋愛とかだとその人の人となりが見えるから上記には当てはまらないかもね。+7
-0
-
38. 匿名 2023/11/19(日) 10:48:01
>>1
私もこんなもんかな
あまり一目惚れしないタイプだから半年くらい時間かかるほうかも+8
-0
-
44. 匿名 2023/11/19(日) 10:56:27
>>1
私は1日話して惚れたよ。
どちらかと言うとフツメン以下だったけど、話してて楽しかったし、良いヤツなのがわかったから。
見た目だけなら無しだったなw+4
-0
-
51. 匿名 2023/11/19(日) 11:53:54
>>1
人によるやろ、なんでそんな杓子定規に恋愛にもつれ込むと思ってるのよ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する