-
1. 匿名 2023/11/19(日) 08:57:09
すぐに100万円がもらえることになりました!皆さんはどんなコト・モノに使いたいですか?
出典:limo.media
独身「40歳〜50歳」の貯蓄額はいくら?100万円あったら「貯金運用」したい若者が半分に 【一覧表】40歳代・50歳代の独身者の平均貯蓄額 | LIMO | くらしとお金の経済メディアlimo.media定年退職が近づき、老後をイメージしはじめる40歳代や50歳代。とくに、独身者は老後の生活費をひとりでまかなう資金準備が必要です。今回は最新の調査結果から、おひとりさまの貯蓄の実態を読み解きます。
■【未婚20-30代を調査】100万円あったら「貯金運用」約5割!お金で何かを諦めた約7割。満足度の高いお金の使い道は?」
「すぐに100万円がもらえることになりました!どんなコト・モノに使いたいですか?」という質問に対し、回答者全体の49.9%が「貯金」や「投資・運用」を含む回答を選択しました。
将来の資金づくりを真剣に考えている独身者の多さがうかがえます。
それでは、40歳代・50歳代の貯蓄の現況はどのようなものなのでしょうか。
■40歳代・50歳代の独身者の平均貯蓄額は?
40歳代のおひとりさま世帯の貯蓄「中央値」は53万円
50歳代のおひとりさま世帯の貯蓄「中央値」も53万円
最新の意識調査から、独身者の貯蓄に対する意識の高まりが見てとれました。また、実際の統計結果をみると、40歳代〜50歳代の独身者世帯は貯蓄額の低さがわかります。+4
-47
-
3. 匿名 2023/11/19(日) 08:58:22
>>1
100万ぐらいじゃ。+101
-0
-
19. 匿名 2023/11/19(日) 09:02:33
>>1
調査概要は下記のとおりです。
調査方法:インターネット調査
調査対象:全国の未婚の就業している20歳~39歳
アンケート母数:男女合計400名(全国)
実施日:2023年10月20日
調査会社:株式会社ブロードマインド
リリース公開日:2023年11月8日
いやいや、400人って!!+51
-4
-
50. 匿名 2023/11/19(日) 09:13:32
>>1
4.50代でこれだけしかないの?
私の周りはみんな1000万以上普通に貯めてるよ
実家暮らしで良い企業に勤めてる子は億越えだよ
こんな人達見たことないけど…
もう生活保護貰う気満々じゃん+28
-28
-
78. 匿名 2023/11/19(日) 09:30:34
>>1
給与振込口座の残高が100万に達すると、株を一銘柄買うよ。現金で口座に貯めておくなんて無駄なことはしない。+9
-1
-
95. 匿名 2023/11/19(日) 09:39:32
>>1
こういうのうそだよね…
周囲に40歳までに2000万近く貯まってる人しかいない
年収500万前後の話だけど
むしろ、みんな何に使ってるの
家を買って資産として持ってるってだけなのかな+14
-15
-
102. 匿名 2023/11/19(日) 09:48:43
>>1
地球にだけ数字の書かれた紙切れと概念がセットになってすっかり浸透してることに恐ろしさを感じるわ。+1
-1
-
107. 匿名 2023/11/19(日) 09:51:04
>>1
少ぁ!
これって、普通預金にしてないってだけで投資とか不動産は持ってますってこと?資産すらないの?+4
-0
-
110. 匿名 2023/11/19(日) 09:54:33
>>1
貯金なし又は雀の涙の人が大半ってことだよね?
独身だとおそらくだけど大半の人はマイホーム持ってないから賃貸暮らしか実家暮らしだよね
親の死後も実家に住み続けるつもりなら兄弟に相続分を分けなきゃいけないよね
どうするんだろうこの人たち+3
-0
-
123. 匿名 2023/11/19(日) 10:10:09
>>1
このデータは嘘っぽいな
40代50代でどういう生活したら貯金が50万になるのか
社会人2年くらいの貯金額じゃないのか
計画性が無さすぎじゃないかな+19
-3
-
163. 匿名 2023/11/19(日) 10:55:25
>>1
どういう形でアンケートしたかによるけど
アンケートってよっぽど相手に信頼性があると判断出来る相手じゃなかったら正確に答えなくない?
今の世の中どこから詐欺に目を付けられるかわからないんだし
自分の貯金額とか怖くて答えないか少なく話すでしょ
ガルちゃんですら明確な話は極力しないよ+4
-3
-
166. 匿名 2023/11/19(日) 11:01:38
>>1
今の若い人は投資が好きだね。
私は投資は1000万貯まった後の余剰資金でならやりたい。
現在貯金500万40歳。だから、100万もらったら定期預金にでも入れるかな。+13
-6
-
261. 匿名 2023/11/19(日) 22:31:29
>>1
このご時世、貯金額とか言わないでしょ。どこで情報流れるかわからないのに+4
-1
-
276. 匿名 2023/11/20(月) 02:52:17
>>1
貯蓄せずに投資に回してるってこと??+0
-0
-
287. 匿名 2023/11/21(火) 10:12:45
>>1
日本ってすぐに 平均値とか出すの 好きだけど人によって生き方 全然違うんだから 意味ないじゃん+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する