ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2023/11/18(土) 21:33:59 

    >>4
    少しずつだよ

    +40

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/18(土) 21:36:25 

    >>4
    毎日同じ状況で測るの大事

    +57

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/18(土) 21:39:38 

    >>4
    焼肉食べちゃったどうしよ!って日の翌朝に1Kg減ってた
    何故に?

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/18(土) 21:43:05 

    >>4
    それで今7キロ痩せたよ

    +31

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/18(土) 22:30:59 

    >>4
    ガッツリうんこしたら、それくらい減る!
    まぁ、出ないんだけどねぇ笑
    宿便だけで3キロくらいあるんじゃないかと思う
    ある日、お腹が痛くて吐き気もする
    下腹がシクシク痛むから「盲腸?!」
    大きい病院行って婦人科内診検診して
    腹部超音波検査してレントゲン撮って…
    内科の先生が結果の映像見て1言
    「この白い部分てすげど、…これ全部ウンコです…
    下剤を定期的に飲んでデトックスして下さい…」
    はっ?!どんだけ?!笑
    私、下剤飲んだら軽く1キロなんて減ると思う

    +19

    -14

  • 105. 匿名 2023/11/18(土) 22:45:39 

    >>4
    でもその誤差を1ヶ月、また1ヶ月とキープしてったらマイナス12キロだよ?

    +31

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/18(土) 23:01:03 

    >>4
    その誤差の積み重ねで今年入って7kg痩せた

    +22

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/19(日) 00:36:27 

    >>4
    60kg前後を行ったり来たり
    59kg前後を行ったり来たり
    58kg前後を行ったり来たり、、、、
    ってしながら1ヶ月ずつ着実に安定して落として、成功しましたー

    +40

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/19(日) 00:48:03 

    >>4
    確実にってことだから、一ヶ月の平均で見るんじゃない?無理なく見えて3ヶ月くらいまでこれでいいのか?っていうメンタルとの戦いがあるな私は。すぐに結果を欲しがる性格だからあせって失敗したし。
    食事は変えず運動だけで落とすってのもなかなか難しそうだし、食事制限をしたら減らし過ぎそう。
    なかなか深いと思うよ。

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2023/11/19(日) 13:43:43 

    >>4
    一週間の平均で見てるけど
    確実に右肩下がりのグラフになってるよ
    1キロ程度は誤差だけど
    長期的に見て上がり続けてるのと下がり続けてるのでは大違い

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/02(土) 13:42:15 

    >>4
    誤差でいいんだよ!
    痩せるも増えるも誤差くらいの方が長続きするよ!ゆっくり続けて頑張ろうね!

    +1

    -0

関連キーワード