ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/11/18(土) 15:28:09 

    Q.炊飯器を買い替える際の目安について、教えてください。

    辻本さん「次のような不具合が生じた場合、炊飯器が故障していたり、寿命を迎えたりしている可能性があります」

    ■電源が入らない
    ■米をうまく炊けない
    ■炊飯器の内部や炊いた米から異臭がする
    ■内釜のコーティングが剥がれている
    ■炊飯器から異常な音がする
    生活に不可欠な「炊飯器」 何年使える? 買い替えの目安は? タイガー魔法瓶に聞いてみた | オトナンサー
    生活に不可欠な「炊飯器」 何年使える? 買い替えの目安は? タイガー魔法瓶に聞いてみた | オトナンサーotonanswer.jp

    炊飯器を買い替える際の目安について、炊飯器「炊きたて」シリーズなどを製造し、今年で創立100周年を迎えたタイガー魔法瓶の担当者に聞きました。


    炊飯器はどれぐらい使えてますか?
    どのようなきっかけで買い換えているのかも教えてください!

    +25

    -2

  • 66. 匿名 2023/11/18(土) 16:05:09 

    >>1
    去年かな?替えた。
    20年ぐらい使ってた炊飯器が、炊き上がった時のご飯が確実に炊飯器のどこか溶けてるだろっていう溶剤臭というかを放つようになったので慌てて変えた。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/18(土) 16:22:58 

    >>1
    うちのは夫が独身の頃から使ってるから25年くらい。
    お高いやつは、やっぱり違うのかな、

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/18(土) 16:53:48 

    >>1
    これからも買わない家電の一つ
    子ども産まれて圧力鍋でお米炊いている。
    そもそも実家にも無い家電

    時短で美味しい
    いらない

    ホットプレートや卓上コンロ、エスプレッソの機械はある

    +0

    -5

  • 107. 匿名 2023/11/18(土) 18:05:38 

    >>1
    5合炊きのガス炊飯器(保温機能無し)、5000円くらいで買ってもう15年以上使ってる。
    保温しない(できない)せいか内釜も全く劣化せずツルツルのまま。
    電気より美味しく炊けるし本体価格は安いし、壊れたらまたガス炊飯器買うと思う。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/18(土) 23:45:08 

    >>1
    5年半使った炊飯器を先月買い替えた
    理由はなぜか炊飯の途中で蓋が開くようになったから

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/19(日) 21:39:10 

    >>1

    買い換えたいけどなかなか⚠️

    +0

    -0