-
1. 匿名 2023/11/18(土) 11:53:41
自民党で東京五輪の招致推進本部長だった馳氏は、当時の安倍晋三首相から「必ず勝ち取れ」「金はいくらでも出す。官房機密費もあるから」と告げられたと述べた。当時100人余りのIOC委員に対し、それぞれの選手時代などの写真をまとめた1冊20万円のアルバムを全員分、作成したと説明。「それを持って世界中を歩き回った」と話し、棒高跳びで活躍したセルゲイ・ブブカ氏らに渡したとした。+3
-38
-
15. 匿名 2023/11/18(土) 11:57:34
>>1
石川県・馳知事「移民政策
石川県の有権者が代わりを用意しない他力本願無関心すぎる
埼玉県川口のクルド内戦を見ても末路はウイグル+3
-2
-
24. 匿名 2023/11/18(土) 12:05:53
>>1
💰『官房機密費有る』から?
💰『金は幾らでも出す』?
じゃあ国民から血税🩸取るな
そんなに、お金有るんやったら
増税するな💢もっと給付金配らなアカンがな?
よその国ばっかり支援して
そのお金は、国民のお金やで
勘違いするなっ💢。
+28
-0
-
44. 匿名 2023/11/18(土) 13:16:32
>>1
日本人ってやっぱりお猿だったね+6
-0
-
45. 匿名 2023/11/18(土) 13:18:02
>>1
これ、大スクープなのに芸能人の結婚離婚にしか興味ないアホで卑しい日本お猿が逆に愛おしくなってきた。+19
-0
-
59. 匿名 2023/11/18(土) 18:44:32
>>1
これ大スクープじゃないの?+6
-0
-
64. 匿名 2023/11/19(日) 06:48:55
>>1
いや、この人の発言、相当不味いよ
札幌冬季オリンピックの招待活動だってつい最近までやってたんだから
同じような事やってるんじゃないかとか疑われるんじゃないの?+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
石川県の馳浩知事が17日、東京都内の会合で講演し、13年に開催が決定した東京五輪の招致活動で、開催都市決定の投票権を持つ国際オリンピック委員会(IOC)委員に対し、内閣官房報償費(機密費)を用いて贈答品を渡したと発言した。