ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2023/11/17(金) 20:50:18 

    破滅へのカウントダウンに入りそう
    あの会見はあかんやろ

    +2275

    -12

  • 78. 匿名 2023/11/17(金) 20:59:40 

    >>3
    なまなかな処分では後腐れが出ると思う
    主犯格退団とかしないと今後が辛いでしょうに

    +258

    -11

  • 95. 匿名 2023/11/17(金) 21:02:57 

    >>3
    あの開き直った会見をみて
    あっもうダメだわこれってなった

    +624

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/17(金) 21:05:49 

    >>3
    ヤバいよね。まさかの証拠出せ発言。ささやき女将連れて来ればよかったぐらい

    +482

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/17(金) 21:12:39 

    >>3
    「いじめやパワハラを直接見たことがありません」

    記者会見に出席した宝塚歌劇団側の3人全員がそう発言したけど、そんな訳あるかぁ!💢

    +472

    -2

  • 153. 匿名 2023/11/17(金) 21:15:25 

    >>3
    不快だった

    +201

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/17(金) 21:35:17 

    >>3
    今の時代、隠蔽なんて無理なのに
    宝塚は自滅の道をゆくみたいですね

    +398

    -3

  • 232. 匿名 2023/11/17(金) 21:36:15 

    >>3
    非を認めて謝罪して、体制を改めてくれることを少しは期待してたけど絶望した。
    少なくとも加害者が何のお咎めもなしで在籍し続ける限りは、2度と観に行くことはないな。

    +337

    -1

  • 235. 匿名 2023/11/17(金) 21:36:59 

    >>3
    数年前のトップ退団を見届けて以降、今は全組一公演観劇の超ライトファンだけれど、もう今後見ることはなさそう。
    女子のみの集団で、学年とピラミッドが歪つゆえのいざこざはあるだろうと思っていたけれど、予想以上の悪質さと彼女の絶望を思うと気持ちが重苦しい。劇場に通った楽しい思い出も空しさしかない。

    +258

    -2

  • 253. 匿名 2023/11/17(金) 21:41:40 

    >>3
    ジャニーズがトンチンカン会見で
    不祥事対応のリスクマネジメントの基本のき、ができなかったために泥舟になって解体されていくの
    なんにも学ばなかったんだろうかね
    初動がだいじなのに

    終わりの始まりじゃん、もう

    困難で世の中許されるなんて甘すぎるわ
    人一人しんでんのに、舞台楽しめるのヅカファンは。

    +303

    -7

  • 304. 匿名 2023/11/17(金) 21:58:00 

    >>3
    ニヤニヤしてる人いたね。頭おかしいかと思いました。

    +227

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/17(金) 22:02:45 

    >>3
    ご遺族の気持ちを考えると気の毒過ぎて。
    あの会見は無いよね。
    被害者に全く寄り添ってない。
    ここ数年の会見で1番酷いかも。

    +285

    -1

  • 327. 匿名 2023/11/17(金) 22:06:02 

    >>3
    アイロンの件について「証拠を見せろ」と言ってたの見て驚いたわ
    ヤクザかよ
    歌劇団は“虐めがなかった証拠”があるの?
    あるなら見せろよって感じ

    +325

    -1

  • 365. 匿名 2023/11/17(金) 22:17:53 

    >>3
    あれで冷めたし醒めた

    宝塚に使う時間とお金を他に使う

    +206

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/17(金) 22:37:29 

    >>3
    そういっても宝塚はなくならないんだよなぁ
    しかも1番の加害者だと思われる人も予定通り組み替えしそうだし被害者がいた組も公演を再開しそうな感じだから
    この前の劇団のくそ会見を見てそう思いました

    +51

    -3

  • 445. 匿名 2023/11/17(金) 22:42:20 

    >>3
    虐めの証拠なんて、出せるわけがないのが普通じゃない?
    だって「○○さんがやってた」なんていったことが漏れたら
    今度は自分がヘアアイロンの犠牲じゃんか

    証拠が出てこない だから虐めは認められない
    認められなくてもあったことはあったと思う
    ってか、被害者側の弁護士と、宝塚側の弁護士同じ事務所ですって
    なんじゃそらって思った

    +132

    -1

  • 549. 匿名 2023/11/17(金) 23:31:00 

    >>3
    宝塚も劇団四季ももう在日に乗っ取られてるとガルちゃんでも言われてた。
    まともな人達は去ってしまっているのかもしれない。

    +120

    -4

  • 557. 匿名 2023/11/17(金) 23:37:05 

    >>3
    4人が聞き取りを辞退、理由はご容赦ください、で済むと思ってるのがおかしいよね。
    ワイドショーのまとめしか観てないのですが、会見の場でそこに突っ込む記者さんはいましたか?

    +176

    -0

  • 619. 匿名 2023/11/18(土) 00:12:41 

    >>3
    いまだにチケット買うファンもどんな神経してるの?いまは改めてさせる時期でしょうに。

    +100

    -0

  • 1373. 匿名 2023/11/18(土) 13:36:58 

    >>3
    あかんすよ

    +2

    -0

  • 1732. 匿名 2023/11/18(土) 16:57:38 

    >>3
    せめてここで清く正しい会見ができたなら「さすが伝統の宝塚」ってなったかもしれないのに?何が清く正しくだって笑わせてくれる会見。宝塚ファンだったことさえ恥ずかしくなるからやめてほしい。

    証拠があるならどうぞって、何あの威圧的な戦闘態勢。

    +56

    -0

  • 2653. 匿名 2023/11/19(日) 18:52:04 

    >>3
    >>7
    >>500
    いま阪Kの宝塚線。
    経営陣はしんでも今の時期に真実を明かさない。
    そもそも今年は小林一三の150周年。

    電車内には500さんが貼った生徒募集のポスターと、小林一三の150thのポスターがデカデカと載っている。
    もし、真実を伝えた社員がいたら●●●のうえ、
    ●される。

    +2

    -15