ガールズちゃんねる
  • 2406. 匿名 2023/11/19(日) 11:32:47 

    >>2353
    あの年齢で阪急阪神に入って今エリート幹部になれるおじさん達って超エリートなんだよ
    しかも昔は出自差別がまかり通ってたからお坊ちゃんが多い
    「天下の阪急マンだぞ!!」って横柄さがまかり通ってて、周りもぺこぺこしてたからね。

    ただの漬物屋の娘がひとり死んだくらいで、何を騒いどるんだw ぷげらwwってまじてあのおじさん達思ってるよ。だからうすら笑いで中身ぺらぺらの外見なの。こちらは当たり前に最強弁護士雇えますがwwそれでもまだピーピー反抗する気?バカ?wwってね。

    +48

    -4

  • 2408. 匿名 2023/11/19(日) 11:33:38 

    >>2406
    外見→会見です

    +8

    -0

  • 2409. 匿名 2023/11/19(日) 11:36:37 

    >>2406
    あの世代からしたら阪急ホールディングスって関西で無敵だから、世情がわからないんだよ。

    阪急阪神グループは大丈夫でも、芸事人気商売で、若い良い人入れないと持たない宝塚のイメージ暴落は、🟰宝塚の終わりってことを分かってない。

    +42

    -0

  • 2411. 匿名 2023/11/19(日) 11:40:45 

    >>2406
    少なくとも自分たちは天下の阪急様って思ってそう
    だから何か?としか感じない
    大阪市住まいだけどJR もあればおけいはんもある
    それに私の好きな百貨店は伊勢丹よ
    京都も新宿も同じ位好きよ

    あと大丸梅田は野菜が意外に安い
    毎週金曜日はどこかは忘れたけど
    道の駅からオススメ野菜がくるのよ
    いかりスーパーのお惣菜も一部ではあるけれど販売している
    小規模だけど紀ノ國屋も入っている

    +46

    -2

  • 2724. 匿名 2023/11/19(日) 20:17:08 

    >>2406
    そこまで時代劇みたいな分かりやすい構図ではないよ。都市銀行の銀行員がもてはやされたあの頃の職業ヒエラルキーでは、電鉄なんて下のほうだったし、漬物屋の娘といっても当然だけど株式会社化してるから、おじさん達の大半も一応旧帝大を出てるんだから分かってるはず。

    +3

    -2