-
2016. 匿名 2023/11/18(土) 20:38:17
宝塚音楽学校時代には、ささいなことで失敗をしても、上級生から「反省が足りない」とタップシューズを顔面に向かって投げつけられたことが幾度となくあった。謝り続けることで過呼吸となり、救急車で運ばれた同級生もいた。
そのため自分が上級生になったときには後輩への厳しい指導をやめようとしたこともあるが、音楽学校の上部関係者に「なぜ厳しい指導をしないのか、伝統が守れない」などと指導を強制されたという。
「その時、先輩も強制されて指導していたことに気づいた」と女性は述懐した。
宝塚歌劇団の問題は生徒間だけではなく、組織的だった可能性もある・・・+49
-0
-
2042. 匿名 2023/11/18(土) 20:53:03
>>2016
顔にタップシューズ何度も投げつけるとか、これ指導なの??
恐ろしい、本当に異常な世界だわ。
宝塚を目指してる若い女性や親御さんは、よくよく考えた方がいいよ。
+35
-0
-
2138. 匿名 2023/11/18(土) 22:13:44
>>2016
タップシューズって金属ついとるやん
てかお道具は大事にするんじゃなかったの?+31
-0
-
2636. 匿名 2023/11/19(日) 18:17:00
>>2016
それでもヘアアイロンと過剰な仕事の押し付けは彼らの意志だよ+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
小山慶一郎も絶句…宝塚元宙組劇団員の新証言 “厳しい指導”は宝塚音楽学校関係者の指示だった!?