-
890. 匿名 2023/11/18(土) 04:53:35
>>198
2019年のデータだけど
「Contextualizing MLB's Regional Business Dominance Compared to the NBA」っていう記事
MLBとNBAの球団が競合する17地区中14地区のローカルのケーブル局でMLBの方が年間平均視聴率が高く大半が2倍、ニューヨークやシカゴは4倍もある
MLBの30球団中22球団の中継番組がローカルのゴールデンタイムの全番組で視聴率1位を記録
ちなみにNBAの方が高いのはサンフランシスコ、マイアミ、ダラスの3都市のみ
ダラスは僅差だし、マイアミはマーリンズが深刻な不人気
サンフランシスコのウォリアーズはローカルの年間平均視聴率7.5%、NBAで次に高いのがクリーブランド・キャバリアーズの3.32%だから突出して高い
あとウォリアーズ自体が熱狂的なファンが多く、試合も大変盛り上がることで有名
つまり、野沢直子が住んでるサンフランシスコって全米でも特別バスケ人気が高い都市だから
それを見てアメリカの全体の傾向に当てはめることはできない
広島県人が地元のカープの盛り上がりを見て、日本の野球人気を語ってるようなもん
+4
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する