-
6. 匿名 2023/11/17(金) 00:00:49
静岡県民どうにかして!+197
-9
-
18. 匿名 2023/11/17(金) 00:03:56
>>6
無理です...+51
-1
-
38. 匿名 2023/11/17(金) 00:19:00
>>6
県知事はリニア問題を公約に入れて当選してるから、これが県民の主張なんじゃないの?+92
-2
-
81. 匿名 2023/11/17(金) 04:14:29
>>6
あたしにまかせて+10
-2
-
94. 匿名 2023/11/17(金) 07:40:59
>>6
こいつは、物凄い組織票持ってるからどうにもできないのよ…+19
-0
-
113. 匿名 2023/11/17(金) 08:43:35
>>6
県民として恥ずかしいです+8
-6
-
119. 匿名 2023/11/17(金) 09:30:38
>>6
当初の話を勝手にすり替えたのが悪いでしょ。
静岡県民を悪に仕立て上げて静岡にデメリットしかない話を無理やり押し通そうとしないで!+20
-5
-
123. 匿名 2023/11/17(金) 11:21:52
>>6
県民だけど、リニアは通してもいいけど、大井川水系が壊れなければって条件です。
なんで静岡に関係ないリニアで、生活脅かされなきゃいけないんだよってのが正直なところ。
1人で矢面立ってくれるし、多少発言やばいけど、
国の犬よりましかと。
山梨リニアのトンネル見たけど、水じゃばじゃばだったよ。
あんなんどう戻すの?
見てない人、知らない人はニュースに踊らされすぎ。
そもそもリニアを日本に通すのは海外への販促のためだけだから。+31
-14
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する