ガールズちゃんねる
  • 792. 匿名 2023/11/17(金) 03:45:03 

    >>777
    オープン当時は別の人が作ってるみたいに全然違うよね

    +187

    -4

  • 794. 匿名 2023/11/17(金) 03:46:09 

    >>792
    これは美味しそう

    +157

    -2

  • 804. 匿名 2023/11/17(金) 03:51:11 

    >>792
    ラベルもおしゃれ!

    +113

    -9

  • 812. 匿名 2023/11/17(金) 03:57:01 

    >>792
    無添加に拘っててこれなら普通に食べたいわ

    +133

    -2

  • 828. 匿名 2023/11/17(金) 04:03:43 

    >>792
    数年前は今みたいにバカデカくなくて美味しかったっていうのをどこかで見たけどこれなら納得
    ちゃんとお菓子用の個別包装用フィルムを使ってるし清潔感があるね

    +222

    -2

  • 842. 匿名 2023/11/17(金) 04:26:18 

    >>792
    本当に何があったんだ…?

    +128

    -1

  • 1983. 匿名 2023/11/17(金) 12:15:44 

    >>792
    もともとこのぐらい作れていたのなら、今のお菓子の出来に絶望して販売なんかできないよねwこのクオリティ保てないなら人を雇うか、欲を出さないで1人で製造販売ができる範囲で商売をしようってなる。本当に同じ人が作ったのかレベル。

    +63

    -0

  • 2891. 匿名 2023/11/17(金) 18:35:04 

    >>792
    えっ、これだいぶ前にイベントで差し入れでもらったことあるかも!!普通においしかったような

    +1

    -4

  • 4780. 匿名 2023/11/18(土) 12:35:12 

    >>792
    これは普通に作った人が変わったんだろうね。
    このお菓子はすべてがきれいに、丁寧に作られているもの。同一人物と思えない。

    +52

    -1