<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
595. 匿名 2023/11/17(金) 02:11:13
きび砂糖とか使ってる体に優しい系のマフィン売ってるお店が近所にあるけど、固くて食べれないとかまずいとか一切ないしもちろん食中毒もないしいろいろ違いすぎて困惑してる
ふわふわで柔らかいし美味しいよ、あと見た目もこだわり感じられる美しさ
これだけ騒がれると似たもの扱ってるからってだけでよく知らない騒ぎたいだけの人からの風評被害にあわないか心配になってくる
でも嫌がらせとかは論外だけど、こんな感じの知識でお店を出して商売できることには衝撃を受けてる…老舗と呼ばれるお店も食中毒のニュースあったし、食品衛生の講習、内容見直した方がいいんじゃないかなと思ってしまった+43
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する