
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
5215. 匿名 2023/11/21(火) 00:13:06
義母なのか実母なのか不明だけど、実店舗も初期はその『お母さん』が製菓に関わってて比較的まともなお菓子だった
そこからその『お母さん』が倒れただか亡くなられただかで子持ちの例の奥さんプラス旦那ふたりでやることになって、コロナ感染だったりでバタバタしだしてから変な方向に向かってったのかな
流石にもう同じ場所では商売するの無理でしょうけど
あれから返金対応は滞りなくやってんのかねぇ…+18
-11
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する