
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
5200. 匿名 2023/11/20(月) 23:42:24
>>5163
開店当初のお菓子画像との対比から考えて
それが今のポイントカードかもね
最初は何人かでやってたのを1人で引き継いだのかな?
(昔は美味しかったとの証言、製品の見た目の違いから考えると)
最初は人手があってイートインできたのかもしれないし営業時間も交代制で長かったのかも
でも実態がないのはダメだから仮に需給してたらアウトなんだよね
+18
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する