
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
5018. 匿名 2023/11/19(日) 16:48:08
>>5002
ついさっきもマフィンの返金依頼した人に「うちはこんな名前のマフィン作ってない」とか返したらしいよwww体調の心配もせずwww
店主がこんなんでそこそこになるわけないw+94
-1
-
5054. 匿名 2023/11/19(日) 19:39:08
>>5018
あれ可哀想でしたね。
なんの心配もされずPayPayの支払いスクショ
商品の写真
イベントの入場券
とか要求されて送ったのに書いた商品名が一字一句あってなくて却下されたんでしょう?酷すぎる+106
-0
-
5058. 匿名 2023/11/19(日) 19:50:22
>>5018
確実にアスペ入ってるよね
知的単体だとこうはならない+64
-2
-
5062. 匿名 2023/11/19(日) 20:46:16
>>5018 当日の会場で防犯カメラとかライブ映像とかなかったのかな、、、。
+16
-5
-
5109. 匿名 2023/11/20(月) 11:10:48
>>5018
うちのうさぎににてる〜!で、うさぎの毛色代わってたらショックだわww
なんかそのやり取りが可愛くて和んだ。うさぎかわいいよねぇ。
このマフィン屋、うさぎのマスコット捨てて謎のハリネズミにしてるのもなんかやだー。+20
-1
-
5157. 匿名 2023/11/20(月) 18:35:46
>>5018
まだそんな返ししてんの?
…絶句+29
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する