
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
4895. 匿名 2023/11/18(土) 21:04:46
いまのところ大きなポイントは
マフィンが傷んでいると知りながら売ったかどうか
助成金を不正に受給したかどうか+40
-0
-
4896. 匿名 2023/11/18(土) 21:15:53
>>4895
温めてふわふわにしろって念押ししてるから傷んでる可能性高いのは分かってやってるよ。イベに電子レンジまで持ち込むくらいだもん+23
-1
-
4911. 匿名 2023/11/18(土) 22:07:47
>>4895
>マフィンが傷んでるの知りながら売ったかどうか
これはもうデザフェスの11日午後に客から糸引きマフィン報告受けた後も引き続き販売の時点で黒でしょ
12日に完売しました💕ツイートしちゃってるし+80
-0
-
4915. 匿名 2023/11/18(土) 22:52:20
>>4895
あと他人のイラスト盗用+25
-0
-
4917. 匿名 2023/11/18(土) 23:05:34
>>4895
デザフェス会場で客とトラブルになってたって書いてる人いたよ。普通売り物に腐ってる物混じってたら売らないで、休止するよね。+45
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する