
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
4854. 匿名 2023/11/18(土) 18:00:59
本人がSNS消しちゃったから調べようないけど、アップルパイとか昔から下手だったよ
あとこの写真とかお客さんのSNSにあったけど2021年だけど見た目けっこうキレイ。
今は単に欲張って2日間の催事用に3000個も作るようになり、バイトも入れなかったからこうなったんじゃない?+25
-0
-
4855. 匿名 2023/11/18(土) 18:05:39
>>4854 いつから米粉から小麦粉に変わったんだろうか、、、、+53
-0
-
4857. 匿名 2023/11/18(土) 18:09:19
>>4854
ポップの字も綺麗だね+79
-0
-
4864. 匿名 2023/11/18(土) 18:38:01
>>4854
変なハリネズミもいないし+59
-1
-
4875. 匿名 2023/11/18(土) 19:38:06
>>4854
この頃は他のスタッフもいたりしたのかな?+24
-0
-
4888. 匿名 2023/11/18(土) 20:48:06
>>4854
これ見てびびった。
私2019年ごろに、青山ファーマーズマーケットでこのお店でバナナの米粉マフィン買って食べてた。当時かなり神経質にグルテンフリーを実践してたからよく覚えてる。
昔は変なイラストとかなかったよ。
ラップで巻かれてて、小さくて堅くて当時からあまり美味しくなかったな。+66
-0
-
4897. 匿名 2023/11/18(土) 21:16:37
>>4854
乳製品不使用でヴィーガンOKって書いてるけど、牛乳も使ってないのかな
食中毒出したデザフェスの時も乳製品不使用って書いておきながら牛乳は使ってたんだよね?+31
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する