
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
3695. 匿名 2023/11/17(金) 22:33:59
>>3209
この「少しずつ食べて確認」って何度読んでも理解できないんだけど、どういう事?+62
-0
-
3727. 匿名 2023/11/17(金) 22:39:35
>>3695
焼く度に、今回ちゃんとやけたかなー?を繰り返してるのかな?+2
-0
-
3786. 匿名 2023/11/17(金) 22:51:08
>>3695
食べてないのでは?騒動になったから「少しずつ食べて」と言ってるだけの可能性もある。+27
-0
-
3834. 匿名 2023/11/17(金) 22:59:30
>>3695
5日前にひと口…よしいける!
4日前にひと口…まだ平気
3日前に…うーん…OK!
↓
フェス当日にひと口…あ…まぁいけるやろ!
って確認用のひとつのマフィンを少しずつ食べたのかと+18
-0
-
4040. 匿名 2023/11/17(金) 23:40:56
>>3695
意味不明だよね
種類が多いのに1個が大きすぎて食べられないから、朝御飯に1つたべ、昼御飯に2つめを食べ…なのかね
Googleのクチコミでまずいと言われて「甘さ控えめなので朝御飯にパンがわりとして食べるといい」とか返信してたので
だったらパン買って食べるけどね+29
-0
-
4414. 匿名 2023/11/18(土) 01:32:30
>>3834
>>3695を書いた者です。
やっぱりそういう事かな?本当は食べて確認とかしてないって意見もあって、それも頷けるのが怖いところなんだけど。
まさかと思うけど、5日前に焼いたグループからランダムに2、3個、4日前に焼いたグループから以下…って感じにラップ剥がしてちょっとつまんで食べてみて(元々形がアレなマフィンだからちょっとくらいちぎっても見た目は変わらない)大丈夫だと判断したら包み直して販売してたのかな、なんて考えに至ってしまった。+36
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する