
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
3362. 匿名 2023/11/17(金) 21:38:01
フリマじゃないんだから、店でやる以上は趣味レベルの意識で売ってはいけないんよ。
「痛んだかもしれない」「大丈夫だと思った」「匂いがしたら食べないで」「慌てて消費期限を書き足した」
自分が買い物した店の人が、コレを言ってたらなんて思うか。
趣味と商業の区別がつかない人って、飲食に関わらずめちゃくちゃ多いんよな。本気でやるならマイルールを一回捨てろと思う。+28
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する