
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
2657. 匿名 2023/11/17(金) 16:20:13
>>2538
Google評価は★1.6
(その後本人操作なのか知らんけど2まで上がってるらしい)
コメントは散々
不味くて口に入れたあとすぐはきだした、かたい、味がしない、★1もつけたくないほどひどい、等。
本人は申し訳ありませんといいつつ「ちゃんと温めましたか?」「アメリカなどの甘いマフィンみたいなものを期待している人には物足りないかもしれません」と言い訳。
元々評判は悪かったけど、イベントで見つけた人はこの店の実態も知らないし、まさかそんな酷いものを大きなイベントで許可もらって売ってるなんて思ってないから安心して買ったみたい。+16
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する