
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
2594. 匿名 2023/11/17(金) 15:47:14
>>2552
いや食べてないよ。
自分や家族は市販の安全で美味しいものばかり食べてた、インスタに載せてたし。
自分の作っているものに自信があるなら家族に食べさせてるし自分も普段から食べてるもの。
自分の製品が美味しくないものって分かってるから、まともな苦情にも「ちゃんとリベイクしないそっちが悪い」とか明後日の方向な返信しているし、レシピの改良もしてないんよ。
だから余計悪質極まりない。+50
-0
-
2717. 匿名 2023/11/17(金) 16:47:45
>>2594
なるほど。
自分は食べないから汚くても気にしないし電気代節約のために加熱時間減らしてマフィンの中まで火が通ってるか確認もしなかったのかもね。
最低野郎だな。+32
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する