
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
2434. 匿名 2023/11/17(金) 14:42:41
食べちゃって下痢止まらない被害者にDMでエビデンス出せってきて
7個中4個のラベルしか残ってなくて、PayPayで1000円返金されましただってさ
本当被害者の方達が気の毒
7個分返金しないのかよ+55
-0
-
2457. 匿名 2023/11/17(金) 14:49:10
>>2434
>>2016
一般の常識がここまで通じないなら
日本社会で商売出来ないね+33
-0
-
2462. 匿名 2023/11/17(金) 14:50:08
>>2434
うちPayPay使ったことないのにそれ指定のみだと困るわ+35
-0
-
2478. 匿名 2023/11/17(金) 14:54:14
>>2434
病院代とか薬代自腹かよ…踏んだり蹴ったりだね。+45
-0
-
2501. 匿名 2023/11/17(金) 15:03:02
>>2434
サイテー。集団訴訟するレベルよ。もうしたらいいよ。
迷惑かけた人が軽い謝罪💕と数百円のマフィン代しか払わないなんておかしいよ。
他人の体を壊した治療費をきちんと払わなきゃいけないのでは?+72
-1
-
2504. 匿名 2023/11/17(金) 15:06:03
>>2434
連絡すべきは保健所なのに。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する