
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
2054. 匿名 2023/11/17(金) 12:38:17
比較的気温の変化に強い……。とかそう言う問題じゃないのに…またやらかしそう。+39
-2
-
2063. 匿名 2023/11/17(金) 12:40:51
>>2054
今後ともよろしくお願いします。だから廃業にする気はないんだね。+36
-1
-
2095. 匿名 2023/11/17(金) 12:48:36
>>2054
買わないから。自分がなにしでかしたか、分かってない。謝罪に♡つける意味分からん。食中毒は死ぬんだよ!?+35
-0
-
2104. 匿名 2023/11/17(金) 12:51:12
>>2054
軽いなぁ…+23
-0
-
3042. 匿名 2023/11/17(金) 20:12:27
>>2054
この謝罪って、「楽しみにしてたマフィンが食べられなかったこと」に謝罪してるだけに見える。だから代わりのマフィン送るとかトンチンカンなことしちゃうんだろうな。
そうじゃなくて問題はこの人が作ったマフィンがお客さんの健康を害してて、苦しんでる人がいるってことが大変なことなのに、それを理解できてないみたい。+57
-1
-
3155. 匿名 2023/11/17(金) 20:57:44
>>2054
いや、代わりの品なんか要らないに決まってるじゃん、、どういう思考なのか。+40
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する