<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
1811. 匿名 2023/11/17(金) 11:28:25
>>1727
自己レス
画像見つけてきた
ちゃんと「バランタイン」の文字が文章前半に2回確認できる
だからたぶん「ブレンデッド」部分で「ブランデー」と勘違いしたんだろうな……
というよりバランタインだけじゃなくいちごマフィンをシャンパンに漬け込んだりバカルディにケーキ漬け込んだりお酒に漬けた時間の違いで商品価格に差が出るとかなんか色々と凄まじい![]()
+42
-1
-
1818. 匿名 2023/11/17(金) 11:30:25
>>1811
♥が多すぎなのがいや。
遊んでるみたい。+81
-0
-
1901. 匿名 2023/11/17(金) 11:54:10
>>1811
初めて作ったのを売るんだろうか
吸いすぎてびっくりしたって…試作してるのかも怪しい+118
-0
-
1921. 匿名 2023/11/17(金) 11:59:37
>>1811
ハートの絵文字💕が多すぎて気持ち悪い
+58
-3
-
1968. 匿名 2023/11/17(金) 12:12:30
>>1811
開栓してたっぷり使っててもブランデーとウイスキーの違いに気がつかなかったってこと?+21
-1
-
1975. 匿名 2023/11/17(金) 12:13:37
>>1811
吸い込む量で価格が変動するの草
行き当たりばったりでやってるのかな
賞味期限も根拠があって設定してるのか不安になる+132
-1
-
2001. 匿名 2023/11/17(金) 12:23:52
>>1811
商品価格に差が出るって…
高級寿司店の時価じゃないんだからさあ…w
ジップロックにバランタインいれて焼いたケーキ突っ込んでびしょびしょに漬けてたよね…
生姜焼きとかの豚肉漬けとくみたいな方法で…
洋酒のケーキって焼いたものに刷毛で塗ってから粗熱取ってラップでくるんで馴染ませるんだよね…
とんでもないアル中ケーキ錬成してたんだね。+99
-1
-
2017. 匿名 2023/11/17(金) 12:26:54
>>1811
お酒の吸い込みで値段が変わるとか聞いた事ない。+77
-0
-
2618. 匿名 2023/11/17(金) 15:56:30
>>1811
買う人も何かおかしな宗教とかにハマってる精神状態崩れた人なんだろうね+14
-5
-
2629. 匿名 2023/11/17(金) 16:03:56
>>1811
ウイスキーのどぶ漬ケーキ…+19
-0
-
4493. 匿名 2023/11/18(土) 05:17:32
>>1811
まるっと半分 とは…?
ボトルの半分を使ったのかな、まるっとだと全部っぽいのでよくわからんけど
それを1つのパウンドケーキにかけたのかと思いきや、3本売るらしいので3本に対してボトル半分のウイスキーなのかな
それだけかけてれば翌日にハケで塗っても変わらなくない?
吸い込まなかった残りの液体は次回に使うんだろうか…
お酒の尖りというけど理解してるのかな+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
