
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
1727. 匿名 2023/11/17(金) 11:06:54
>>1667
それがね、どうもバランタインは読めてたらしいんだよね、最初のトピによると(その事について本人が言及してる画像あるけど探せなくてごめん)
別の人の推測ではその「ブレンデッド」の部分を「ブランデー」と勘違いしたのでは?っていうのがあったよ+23
-0
-
1811. 匿名 2023/11/17(金) 11:28:25
>>1727
自己レス
画像見つけてきた
ちゃんと「バランタイン」の文字が文章前半に2回確認できる
だからたぶん「ブレンデッド」部分で「ブランデー」と勘違いしたんだろうな……
というよりバランタインだけじゃなくいちごマフィンをシャンパンに漬け込んだりバカルディにケーキ漬け込んだりお酒に漬けた時間の違いで商品価格に差が出るとかなんか色々と凄まじい+42
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する